前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2017.09.27 Wed
こんにちは。こんばんわ。お疲れ様です。大阪店のオオミヤです。
関西では明日9/28雨が降り、その後は秋が深まるようです。そうなると長袖、アウターの本格的な出番です。と同時に
本格的に冬のアウターをチェックする時期です。
今日ご紹介するのは例年人気の2レイヤーマウンテンパーカーをベースにしたnarifuri渾身の必殺かっこいいジャガードドットです。

ワタシのblogでもnarifuriを結構書いていますが、narifuriの良い所はココ
①抜群の耐久性。
②見た目がアダルト。特に光沢が上品で大人向け。
③オン、オフ問わずマジで着用できる。
もちろんこのジャガードドットも上記3点を非常に高いレベルで実現しています。そして特筆すべきはこのドット柄!

プリントでなく織で表現されてます。高級感たっぷりです。しかも、大小2つのドット柄がありブランドロゴが隠されている仕様。

この生地感もかなりポイントが高い。narifuriのお家芸と化したオリジナル素材の賜物です。


また、フードも収納できて2通りの楽しみができます。

バッグもありますっ
あと重要なこと。
冬のアウター全般に言えることですが、運動で発生した「熱」を溜めて保温性をキープするにはアウター1枚だけでは性能を発揮できません。
インナーには熱を発生させるニットやスウェット、場合によってはASSOSのベースレイヤーが必須となりますのでお忘れなく。ASSOSのインナーはインナーだけど1枚でも着用OKなルックスです!

冬場は汗を逃がしつつも熱をしっかりキープしないと身体の芯から冷えちゃいます。なので、汗をジャージに移動させつつも保温性に優れたメリノウールがサイクルウェアのインナーとして活躍するんです。
アウターだけ頑張ってもだめ!インナーもな!ってことです。
ジャガードドット2レイヤーマウンテンパーカー¥54,000 (税込)
ジャガードドットトートバッグ¥38,880 (税込)
オオミヤでした。
本文と関係ない話↓↓
前回ブログで告白した通り、デイリーでASSOSのシャモアクリームを使用しています。また、店に到着したら速乾性の高いツンパに着替えることによりだんだんと症状が和らいできました。お尻周りでお悩みございましたらご用命下さい。ご相談に乗ります。
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
RECENT最新の記事
2025.10.13
2025.10.05
2025.09.18
【Osaka】10月13日(月・祝)開催!ASSOS FW25 WORKSHOP & Exclusive Service
2025.09.12
インスタライブで紹介した【Cafe du Cycliste 25AW LAUNCH FAIR】で今売れてるアイテム TOP3
2025.09.06
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||