前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2015.09.11 Fri
ただいまTOKYO Wheels各店におきまして、
秋冬商品がドンドン入荷…いや。
ドンドコ入荷しております!
各店舗のブログをお読みの方は、新作入荷の情報をいち早く知り、
「どれにしよっかな~、コレにしよっかな~、あれが良いかもな~」と
大いに悩んでいる事と思います。
そーんな迷える子羊あらため、迷えるサイクリスト達に!
ドドーンとこの秋(冬)のおススメ商品をご紹介♪
この記事の目次
あくまでも、超個人的見解(ちょうこじんてきけんかい)※僕の好み
ですので。
その辺はご容赦ください~っと言って、保険しっかりとかけておきます.
まずはーこちら
秋冬なのに、Tシャツ??と思う無かれ。
いくら秋冬だからと言っても、いきなりボリュームのあるアウターや長袖を重ね着はしませんよね~
徐々にですよね、徐々に。
こちらのTシャツはポリエステル100%の少し厚め生地を使用し、一般的な綿素材のものとは別物。
ストレッチ性にも富んでいるので、そのまま着ても重ね着してもラ~クラク♪
私、寒いのが大の苦手(っつーか嫌い)なのですが、重ね着をして動きづらくなるのもとても苦手…。
特に綿素材だと、服同士が引っかかったりして、あー!!!!!ってなったりします。
こーいうアイテムをインナーにすれば、そんなイライラも解決しますし。ファッションアイテムとしても活躍間違いなし
たとえば、こーんな感じでー
シンプルスタイルにまとめてみても◎
このまま上にジャケットを羽織ってみたり、シャツやパーカーなりとなんでもござれな感じ。
ポリエステル100%ですが、厚地なのでキレイなシルエットを保ったままでございます。
ちなみにこちら、商品名にもありますが、Tシャツ&ビーニー&ストールのセットとなっております。
ビーニーと、
ストールです。
ちなみにストールは結構な大判ストールで、
同じくCCP(シーシーピー)さんのライクラサコッシュ【バイサコ】※大きいほうと並べてみると
ご覧の通り。
ビーニーはサイクルキャップ的な使い方もできますし、ストールは自転車乗車時でも普段使いでも
活躍してくれそうです♪
次のアイテムはこいつだ!
ポンっと
ポンっポンっと
ジャーン!(面倒になったのでちょっと飛ばしました…)
また半袖っ!しかもウールじゃねーか、こいつめ!!!
ちょ、ちょ、ちょっとまって下さいよ~う(一人芝居)
よーく見てください…
ほら
ほらほら
ほらほらほら~、結果わかりづらいのでツマんでみました…
で、実はこのアイテムはナイロン素材にプリントしつつ、生地を凸凹の仕上がりにすることで
一層本物っぽく見えるのです。
本物のウール素材ですと、どうしても見た目も実際の重さも出てしまいますが、この
DAN TEE/3D MOLD RIPSTOP は超軽量!!
しーかーも、POLARTEC(ポーラーテック)という中綿素材を使用したインサレーションウェアなので
保温性もバッチリ
ちなみに裏側はこんな感じになっておりやす。
キメの細かいメッシュ素材なので、着心地もサラり。
先ほどから着心地、着心地言っておりますが、ホントに動きづらい格好(特に上半身)が苦手で、
暖かさと、動きやすさを天秤にかけると…私…動きやすさを選びます。多少の寒さは我慢します。はい
まぁ余談ですけどねww
他にはないこういったアイテムで、ちょっと攻めたスタリングはいかがでしょう??
トップスは全てalkphenix
パンツはTOKYO Wheels
どちらもWEBは…待っててくれよ~
もちろんお店では全アイテムご覧いただけます。
ちなみにスタイリングで使用したグレーのパンツたちも…
おススメの一部です!!
左:モールスキン ペダルプッシャーパンツ ¥18,360 (税込)/TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)※WEB未
右:▼ストレッチテーパードチノ【New Napoli】 ¥19,980 (税込)/TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
今回ご紹介したアイテムは、あくまでも!!
です。
ですが、どーしても気になってしまった方は是非お試しあれ~
K・ヤノ
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |