TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. もり氏
  4. iMAC使えない。。。

2014.02.17 Mon

もり氏

iMAC使えない。。。

正確にはiMACが使えないというよりは、レガシー系ベンダーの対応が問題、という気もするのですが。
macos

iPhone、Mac Book Airと購入して、スティーブ・ジョブス亡き今、もうAPPLE製品はいいかな、と思っていたのですが、最近画像加工なども頻繁にするし、やっぱりHardwareとミドルウェアからアプリケーションまで垂直統合型の方がサクサク動きそうだな、と思い直し、「APPLEの」というよりは垂直統合型メーカーのPCであるiMACを会社用に買いました。
※散々もう買わない、って言ってきただけあり、言い訳がましいですね、はい。

なんだかんだ言ってもMicrosoft Officeが全盛の今、ビジネスではWindows一択でしょう、と思ってきたのを翻して、買ってみたわけですが、やっぱり少々後悔。

業務系でWindowsでしか動かないものが多すぎるのです。

三井住友の企業向けのインターネットバンクはWin+IEでしか動きません。
コニカミノルタの複合機のスキャンで使えるアプリケーションがWin向けのみ。問い合わせしたらメール転送を使ってください、と・・・。
会社に導入しているIP電話のアプリケーションもWinのみ・・・。

ショートカットなどは慣れで覚えられますが、このあたりはいかんともし難い。マルチOS化するしかないかなーと思っていますが、それでも動かないものがありそう。

今どきWindowsのみ対応ってどうなんだよ、って思いますが、みんなはどうやって回避しているんだろう。。。

この記事を書いた人

モリ

波乗り+バスケ+自転車+バイク+ファッション+LOVE=LIFE  好奇心旺盛、なんでもやらないと気が済まない!!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

<<2013年12月以前の記事はこちら

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...