TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Jedia
  4. なんかセンス良いな。そう思わせるのがm’s braque(エムズブラック)の真骨頂。

2017.02.03 Fri

Jedia

なんかセンス良いな。そう思わせるのがm’s braque(エムズブラック)の真骨頂。

さて、ジェディア展開ブランドの中でも少し異彩を放つのが。

02l (2)
m’s braque(エムズブラック)

 

今シーズンもブランドさんの定番ジャケットがエントリーされてきました。

 

昨日付で久しぶりに更新された今年一発目のバイヤーモリのニュース。普段の私らのガヤブログばかりだった皆さまにもお待ちの方、多かったのでは?

 

参照:「紳士のパンツ選びはシンプルに限る。」←これって本当ですか?

 

記事冒頭にあるように散々な年末年始を過ごしながら、そのタイミングを好機とし、独りじっくりジェディアレビューをしていたようで、そこに書かれている。

 


ゴテゴテの派手なファッションやトレンドを追っかけたコーディネートより、安心感があり上質、機能性も高く、それでいてどこかにピリッとしたアクセントが効いているスタイルがJediaらしいのではないか、という結論に達しました。

トレンドを追っかけた服、というのもファッションの醍醐味であり、積極的に提案はしていきたいと思っていますが、Jediaでのボリュームゾーンはやっぱり定番的に長く使えるアイテム。

例えば、チェックとストライプで悩めばストライプをチョイスし、マルチカラーとネイビーで迷えばネイビーをチョイスする、といった塩梅です。


(リンク先ニュース記事より抜粋)

 

その言葉を体現するジェディア展開ブランドの一つがm’s braque(エムズブラック)だろうと私は認識しています。

 

ジェディアでの異彩。いわゆるピリッとしたスパイスを感じさせてくれるコレクションはベーシックなアイテムを異素材やカラーリングで、(おや)?と思わせてくれるアイテムが多数。

 

シーズンコレクションで見ると、それこそトレンドを体現するわかりやすくキャッチーなアイテム(媒体映えするようなアイテム)もリリースありますが、私達、特にモリの琴線に触れるのは上記抜粋したキーワードにリンクするジェディアで継続展開するコチラのジャケット。

maimg (1)

ブラックメッシュ ショールカラージャケット

 
いわゆるタキシードジャケットをベースにしたフォーマルウェアをスポーティーなメッシュ素材で仕上げた、カジュアルアップ、ドレスダウン出来る変則的ながらも完成されたジャケットの傑作です。

 
これは、同じジャケットカテゴリーのタリアトーレ、ラルディーニといったテーラーメイドブランドとも違うし、スポーティーエレガンスなソリードとも違ったカテゴライズが難しいジャケット。

 
ヨーロピアンなスタイルのストアにあってもアメカジなショップにあっても違和感がなく。ある意味ヴィンテージショップにも馴染んでしまうジャケット。

 
そのカテゴライズ不明な存在感ながら、逆にいえばオールジャンルに対応出来るであろうコーディネートの振り幅、ちょっとした違和感が、きっと皆さまを悩ます要因なのかもしれません。

 

ただ、我々がチョイスする、という事はスタイリングイメージ参照頂ければお分かりのように皆さまお持ちのシビリアデニム、チノであり、ソリードのジャージーパンツにも好相性。これから来るショーツスタイルにも。

 

いつものジャケットイメージをちょっと変えたい、そんな時にスッと馴染んでくれます。

 

 

機能的にもオールシーズン着用可能。ポリエステル素材のメッシュジャケットだから気を使う事なく使えます。極端に言えば、シワになりづらい素材だから丸めてバッグに入れたり、肩から掛けてみたり。

maimg (2)

カーキメッシュ ショールカラー ジャケット

 

色合いもこの手の化繊素材を使用しながら、スポーティーにならない、この上品な色出し。どれをとっても魅力だから全3色展開。

 
日本人でありながらフランスに在住するデザイナーさん。ヨーロッパのヴィンテージウェアにも造詣深い方ですから、多くの洋服に触れたその目利きが色合いのコダワリでありパターンにも活かされているのでしょう。

 
普段のジャケットからこのジャケットへ着替えていつもの日常を過ごしてみてください。

 
普段から間違いないアイテム選びをしてる皆さまですから、周りのヒトの、?、(今日もいつもの○○さんの雰囲気なんだけど何かちがう?)

 
そんな好アクセントを与える事が出来て、スタイリングの深みも増すはずです。

 

 

無理したトレンドアイテムではなく、訳知りのオトナが選ぶ服、m’s braque(エムズブラック) 。

 
私達が継続展開を続けてしまうその魅力。袖を通して感じて頂ければ嬉しい限りです。

 

 

サイクサ

この記事を書いた人

Jedia スタッフ

Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
<<    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...