TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Jedia
  4. クールビズを洒脱に乗り切るこんな提案もあることを知っていてほしい。

2016.03.30 Wed

Jedia

クールビズを洒脱に乗り切るこんな提案もあることを知っていてほしい。

どーも、オザキです。

これからキタル春夏シーズン。
クールビズも視野に入れた服装って重要になってきます。

カジュアルすぎると浮いてしまうし、キチンとし過ぎても浮いてしまう。
しかし!!
そんなモヤモヤした何かに惑わされるのは今日で終わりですっ!!
終わりなのです!!

まぁお勤め先それぞれで色々なルールがあるので一概に、とは言えませんが。。
ですが、そんなことを言っていてはキリがないので・・・でも一応言い切っておきます一応・・・(モジモジ)

今日で終わりです!!

 

ハイハイということで、

本日はジャケットスタイルを綺麗にカジュアルダウンさせてくれるオススメのシャツをご紹介デス。

それがコチラ!!
CIT LUXURY(チットラグジュアリー)バンドカラーシャツシリーズ
IMG_4035-20160330
バンドカラーシャツは近年、注目が集まっているキーワードの一つ。
イタリアでも「ヘンリーネックのような見え方」に注目した伊達親父が火付け役となり、年々着用者を増やしております。

カットソーだとカジュアルすぎですが、バンドカラーであれば基本はシャツですからね。そこまでカジュアルに崩し過ぎる心配もありません。

その為、クールビズでも通用するコト間違いなし。

そして、休日でもリラックスしたスタイリングを楽しめるというワケなのです。そんなワケで、襟付きシャツからのバンドカラーシャツの比較と合わせてご覧くださいませ~。

まずは真面目なレジメンタルネクタイをビシッと締めたスタイリング。
IMG_4057-20160330
Tie:FRANCO BASSI シルクレジメンタルタイ商品番号:B12-U16E-E03¥17,280 (税込)

そこにロンドンストライプのバンドカラーシャツを差し替えてみましょう。
こんな感じにドン。
IMG_4051-20160330
Shirts:CIT LUXURY バンドカラーコットンブルーロンドンストライプシャツ商品番号:C31-GCITY-04808¥21,060 (税込)
いいですね~。
太めのストライプとブルーが清涼感を感じさせてくれますね。
真面目な臭いから一気に親しみ易さ滲み出ます。
怖かった部長もこれなら話しかけられそうです。

 

さてさて、お次はコチラ
IMG_4043-20160330
Jacket: CIRCOLO ストライプコットンジャージージャケット商品番号:D40-4CU112123¥63,720 (税込)
おやおや、ガラonガラですね。

悪くないのですがね。全体的にボヤけますね。
そんな時はノーネクタイのカジュアルスタイルで乗り切ます。

品よくこなすならコチラはどうでしょう。
IMG_4055-20160330
Shirts:CIT LUXURY バンドカラーリネンソリッドシャツ商品番号:C31-GCITY-00045 ¥22,680 (税込)
なんか急に方の力抜けた感が伝わります。
シンプルですがヘンリーネックとはまた違ったシャキッと感が感じられます。

そして、リネンジャケットとシャツネクタイ合わせのコチラ。
IMG_4041-20160330
Jacket: LARDINI リネンベージュ3Bシングルジャケット【Easy】商品番号:C11-JI903Q-EAA46563¥101,520 (税込)
うんうん。
悪くないですね(笑)

しかし、この先暑くなったらシャツネ+クタイなどと言ってられません。
クールビズが目的ですからね。

そんな時にはリネンのホワイトシャツをどーぞ。
IMG_4049-20160330
Shirts: CIT LUXURY バンドカラーリネンソリッドシャツ商品番号:C31-GCITY-00045¥22,680 (税込)
しっくりきますね~。素材で遊んではいたものの、カチっとした表情から一転してリラックススタイルになりましたね。
リネン素材は通気性も良いので春夏は特に重宝するアイテムです。

クールビズだけに限らず、いつものジャケットスタイルに+αの遊び心としてもの凄いオススメ。

CIT LUXURY(チットラグジュアリー)のバンドカラーシャツは既に入荷しておりますので早めのチェックをどうぞ~!

 

それでは、本日はこの辺で失礼いたします~!

 

オザキ

 

この記事を書いた人

Jedia スタッフ

Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...