前の記事
Jedia
2016.01.11 Mon
個人的に幸先の良さそうな2016年。おかげ様で三宿店もこの3連休も多くの皆さまにご来店頂き、商売繁盛の神様のご利益が早速出てるんじゃあないか?!と評判の三宿店よりサイクサです。
暖冬であることは否めませんが、やはりこの時期らしい寒さ、アウターやらニットアイテムをお探しのお客さまも非常に多く、また来店されて色んなアイテムに目移りしてしまう方も多く見受けられます。何しろ私らもその仲間 笑。
セールもひと段落したし、もう店内スッカスカなんじゃあないの?とお思いの方もいるかもですが、今着たくなるアイテムがセールプライスでご用意、ありますよー。
まずは、アングレーのニットアイテム達。ほんと極端なお話すれば、日に1点のペースで売れてるニットアイテム。ブランドご存じない方のタッチ数も非常に多く、ご一緒に来店される女性の反応が良いのも特徴的。モデル、カラーによってはサイズ欠けしつつありますが、まだまだ選べます。
と、そんなアングレーさん。当店のセールと同タイミングで一部アイテムを除くほとんどがセールとなっていますが、13日(水)より、さらに対象モデルが広がります。店頭、オンラインショップともに改めてそのタイミングでのチェックをお忘れなく。
もともとこなれたプライスで上質な素材使いのブランドさんアイテムがさらにお求め安くなる、なのでまずは買ってみましょう。今時期だとウールコートやダウン(中綿)アウターのインナー使いに、その使いやすさを発揮します(個人的にも買い足すか迷う 笑)。
と、変わらず物欲全開なブログではありますが、今年2016年の個人的な目標に掲げた読書(結構普段から読む方ですが)、地元駅前のブックオフがなくなってから、めっきり読む頻度が下がってしまっていましたが、今年は年間で200冊以上は読んでみましょうかと、勝手に決めてます。
で、最近の愛読書。
エンターテイメントとして、福井晴敏著の「終戦のローレライ」(三茶のブックオフで4巻まとめて購入)。一応映画は見たような気がしますが(印象にないから多分つまらなかった?)、原作は面白いと、何かの記事で読んでみて、しっかり読み込もうかと思い現在プロローグを読走中。
もう一冊の「物欲なき世界」。こちらは、年末にネットのニュース(かブログ)で見て、年末年始に読んでやろうと思い、複数本屋を巡ってみるもモノの見事に完売。。ようやく手にして、今日の帰りの電車から読書がスタートします。
物欲まみれな私が読んで、どういった印象を持つ本なのか、今から楽しみでもあります。
今や、本も電子書籍や、ネットで注文が当たり前な時代ではありますが、個人的にページをめくる行為と、本の匂い。そして何より本屋さんの空気感が大好きなアナログ世代なので、コーヒー片手に読書(メインは通勤電車 笑)楽しんでやろうと思っています。
この連休も多くの皆さんが、一度試してみたかった、であったり、自分が良く履くパンツとのバランスが確認したかった、など、リアルである三宿店の存在感も出てきています。
オンラインショップの利便性。お店での体感。その両方を引き続き楽しんで頂けるよう、想像力を鍛えるエンタメ系から伝記(歴史もの)、ビジネス書などなど様々な本を読んで教養を身に着けようと思います(引き続きリアルに身に着けるモノも!)。
皆さんの今年の目標は決まりましたか?
※明日は祝日振替で三宿店定休日となります。ご来店予定の皆さまはくれぐれもご注意くださいませ※
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |