TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Jedia
  4. 大人のマリンテイスト、悪くないでしょ。

2019.10.20 Sun

Jedia

大人のマリンテイスト、悪くないでしょ。

新ブランドのご紹介です。

どーも、オザキです。

本日は今シーズン、Jedia初登場となる、このブランドをぜひご紹介させてください。

コチラ。

MAISON CORNICHON(メゾン コルニション)
プルオーバー ボートネック ボーダーカットソー【Basque Shirt】
¥20,900 (税込)

JediaではMAJESTIC FILATURESに次ぐフランスブランドの登場。「エスプリ」の効いた、フランス特有の空気を醸し出す、メゾンコルニションをご紹介です。

フランス生まれ、フランス育ちを誇りにする彼らは、主にカットソーをメインで作ります。遠慮や気取りを感じさせない、シンプルかつ直接的で明快なテイスト。中でも、このバスクシャツがほんとに最高です。


糸、縫製に拘るのは勿論のこと、それを仕立てるミシンにも異常なほど拘る変態達(誉め言葉)。これについては後述。

早速着用がコチラ。

身長173cm/体重65kg/肩幅44cm/胸囲86cm/ウエスト75cm/ヒップ93cm/太ももサイズ58cm
Tops:MAISON CORNICHON サイズ1
Stole:gierre
Pants:SIVIGLIA サイズ31

いつものイタリースタイルにフランスのエッセンスを取り入れると、驚くほど柔和な表情に。これには私も秘かに驚いております。


例えば、これにLARDINIのジャケットをオンしてみます。
コチラ。

あ、めちゃくちゃ良いかも・・・

というのも、いつもならこのスタイリングのインナーには、上品なニットやシャツが来るところ。Jediaではかなり珍しいボーダーを挿すことで、新鮮な雰囲気に。

gierreストールの相性なんかはかなり、良い。

実はボーダーのピッチも細幅にしているところがポイントで、子供っぽくならないように微調整をしています。分かってる~。

ちなみに、MAISON CORNICHON(メゾン コルニション)の独特な生地は全て60年代のヴィンテージ織り機を使用しています。ゆっくりと丁寧に時間をかけ、職人の調整によって仕立てていきます。こんな凄いやつです↓↓





引用元:https://www.maisoncornichon.com/

非常に拘りのある製法が故、着心地は抜群。

空気が糸と糸の間に入ったようなエアリーな質感と軽やかな着心地。そして、自然と伸縮する天然のストレッチが非常に気持ち良いんです。

さらにガシガシ着ても全く寄れることを知らないタフさも魅力の一つ。裾の処理などは、Teeシャツとは一線を画す、ピシッと綺麗な美しいシルエット。

まだまだ無名ブランドではありますが、物の良さは自信を持ってオススメできます。すでに週末の店頭では、私の個人買いも含めて(笑)、3枚ほど旅立ちました。

フレンチメイドのエスプリな一枚を、ぜひに。

 

それでは本日はこの辺で失礼いたします~。

オザキ

この記事を書いた人

Jedia スタッフ

Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...