前の記事
Jedia
2018.11.10 Sat
こんにちは店舗STAFFです。
昨今のトレンドと言えば英国回帰。この流れが数年続いているせいか、各ブランド今までにないくらい洗練されてきています。
というわけで、今年は二の足を踏んできた方にもチャンスじゃないかと…
ワタクシ的にはコチラがオススメ。

LARDINI(ラルディーニ)エクスクルーシブ ウールツイル ダブルチェスターコート【SP】¥162,000 (税込)
まず色がイイですよね。


ダブルブレステッドでこの色というのにセンスを感じます。
そして、注目は素材感。


ストール:GIERRE(ジエレ)¥15,120 (税込)
パンツ:PT01(ピーティーゼロウーノ)¥39,960 (税込)
先述したようなツイーディーなブリティッシュファブリックですが、荒々しさはなくマイルドな印象です。
無論、同ブランドのエクスクルーシブで御座いますよ。

いつものごとく、内ポケットの中に控えめに佇むネーム(笑)
で、着心地も軽やか!


数年前よりも確実に軽くなっています。着てみてわかる技術の進歩。
着丈は気持ち長めに。

今年のLARDINI(ラルディーニ)は昨年よりほんの少し長めになっています。一見しただけではわからない、時代に合わせた細かな気遣い。
打ち合わせも深すぎることはなく、前を開けてラフにもどうぞ。


ニット:ZANONE(ザノーネ)¥38,880 (税込)
このあたりも今の気分の演出に一役買っています。


パッチポケットにセンターベントとスポーティーに味付け。キメすぎない、適度なヌケを感じますよね。
ビシッとスーツにも良いですし、こんなドレスダウンにもピッタリな一着です。


今の気分を見事に体現しています…
トラディショナルなカタチをグッと身近にしてくれたLARDINI(ラルディーニ)のコート。進化したクラシカルスタイルを是非お楽しみください。
店舗STAFF
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 4月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||