TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Tokyo
  4. “ウールシャツ”に気が付いた人から秋が楽しくなる

2025.10.19 Sun

TOKYO WHEELS Tokyo

“ウールシャツ”に気が付いた人から秋が楽しくなる

シャツ、着てますか??

春や秋になると着たいのがシャツ、
ひんやりとした乾いた風が素肌に当たるのはちょっと寒いけど、陽射しの強い場所ではちょっと暑かったり…、難しい季節。。

Tシャツ一枚ではちょっと心もとないし、スウェットだと暑い。

そこでちょうどいいのは、やっぱりシャツなんですよね~~。シャツ大好きです。


そしてこれはTOKYO WHEELSのシャツ。
普通のシャツとはちょっと違う、ウール100%のシャツです。

“ウール”と聞くと「暑そう」「チクチクしそう」という印象を持つ人も多いかもしれません。でもウールファンクションシャツに使われているのは、やや薄地で肌触りの良いウール地。サッと袖を通してみるとわかる着心地の良さもウールシャツならではです。

上質なウールの微光沢と動きやすいカタチのコンビネーションが、見た目は上品で着心地は驚くほど軽快。TOKYO WHEELSらしさを醸しています。

気に入ってるので褒め千切ります(笑)


「ウールファンクションシャツ」は、普段使いにも是非羽織ってほしいですけど、いわゆる“街乗り”のためのシャツとしてももちろん大活躍します👏

ちょっと頑張っちゃって汗を掻いても、臭くならないし、肌にくっつくような不快感も感じにくい。肌寒い時も温度調節してくれるのもウールの良いトコロ。

TOKYO WHEELSで人気のサイクルジャージブランド Isadore(イザドア) のサイクルジャージによく使われているのもウール。特にメリノウールは登山服にも使わていたり、天然素材のチカラなんです。

ヒツジさんに感謝ですね~、ありがとう!

着るだけで“品よく快適”。キュートで大人顔なファッションも楽しめます

そして、そして、まだ褒めて良いですかね。(笑)
ファッション目線で見ても、このシャツはかなり優秀でして…

個人的に特に大好きなのはギンガムチェック!


ウールの質感と、実はネイビー×クスミかかったホワイトのギンガムチェック、お行儀の良い小ぶりな襟もカワイイです。

・通勤スタイル

・街乗りカジュアル

・週末スタイル

どのシーンでも着てほしいです!
軽くてシワになりにくいから、バッグに入れてもOK。実際↑の着用画像もバッグから出してソッコーで撮った物です。本当はキレイなのが一番ですが、あんまりシワ目立たないです。
(シワになってもちょっと濡らしてパンパンするだけでシワはとれちゃいます。&すぐ乾きます)

この一枚で秋の装いが整っちゃうので、即ゲット案件でございます。

その他カラーもgood colorなので迷うかと思いますけど、ユミザ推しはとにかくこのギンガムチェック。相当気に入ってます(笑)

ウールファンクションシャツは、見た目の上品さと快適さを両立させながら、
「街でも走れる」TOKYO WHEELSらしい機能美を感じられる一枚。

季節のスイッチを心地よくつなぐ秋の相棒として、まずは店頭で、ぜひ袖を通してみてくださ~~い!

よろしくお願いします~

ユミザ

>>TOKYO WHEELSのシャツ一覧はコチラ

>>ウールファンクションシャツはコチラ


▼TOKYO WHEELS Tokyo 友だち追加▼

友だち追加

📍TOKYO WHEELS Tokyo はコチラ

この記事を書いた人

ユミザ

自転車が好き、服が好き、人が好き、そして語りだしたら止まらないお話し好きなミドルエイジ突入間近の壮年男子ユミザ。 歳とともに増えるのは何もないところで躓く回数で、体は衰退の始まりを見せる一方、歳によって増え続ける自転車や服の楽しさも発信していきます!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年10月
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...