前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2015.10.15 Thu
東日本橋店よりこんばんは。
朝晩は気温も下がり涼しいよりもすっかり寒いくらいですが、日中はちょっと歩くだけで汗ばむくらいでしたね。
秋の花粉も飛んでいるようで、季節の変わり目の体調管理にはくれぐれもお気を付けくださいね~。
本日ご紹介するのは、こちら。
KLATTERMUSEN(クレッタルムーセン)3レイヤージャケット【ALLGRON JACKET】¥71,280 (税込)
北欧はスウェーデン生まれのアウトドアブランド、「KLATTERMUSEN(クレッタルムーセン)」の最上位アウター『ALLGRON(アルグロン)JACKET』です。
何が凄いと言いますと、一見シンプルな薄手のアウターなのですが、さすがアウトドアブランドだけあって、独特な生地の裁断と縫製、使われているパーツ、細部まで拘っているんです!
素材は「Cutan®(クタン)」というストレッチ性に富んだリサイクルポリエステル生地を採用、薄く柔らかな3レイヤー素材で防水・防風機能に非常に優れています。
透湿性だけでなくストレッチ性にも優れた、まさに自転車に嬉しい素材で、堅さやゴワつきがどうしても気になってしまう方にもおススメです。
袖やフードに取り付けられたドローコードも可能な限りシンプルな動作(つまり片手)で操作できるように設計されており、フロントのファスナーが斜めなのも、片手で上げ下げし易いように考慮された仕様&デザイン。
脇の下に大きなベンチレーションもかなり広く、通気性の確保もバッチリです。
フードを被ると、バイザーも兼ねていて、サイドのループで風の浸入を防ぎ、口元も寒さから守ります。
季節によってインナーのボリュームや素材を変えることにより、春・秋・冬の3シーズンに対応し、タウンユース・アウトドア・サイクリングの3シチュエーションにも対応する非の打ち所のない、正にパーフェクトなアウターです。
その他にも、
KLATTERMUSEN(クレッタルムーセン)マウンテンパーカー【EINRIDE 2.0 JACKET】¥70,200 (税込)
本格的なアウトドアウェアには珍しいコットン製のアウターです。
100%オーガニックコットンを使用。「etaproof®(エタプルーフ)」という超高密度に織り込まれたコットンの生地は、スイスの企業が戦闘機のパイロット用に開発した素材。いわば「ミルスペック」。
綿でありながら高い防風性と防水性を持っていて、綿特有の通気性も備え、化学繊維にはない天然素材の自然な肌触り・風合いが特長です。
またナイロン製のウェアと違い、使い込むほどアイテムの雰囲気も変化し、どんどん愛着が沸いてくる稀有な存在なんです。
細かな仕様の変更を繰り返しながら、常にブランドのアイコンアイテムとしての地位を保ち続ける「EINRIDE (エイナリーダ)2.0 JACKET」。
初クレッタルをお考えの方、代名詞アイテムはやっぱり外せませんよ。
スウェーデン生まれのアウトドアブランドKLATTERMUSEN(クレッタルムーセン)、
ぜひ、お試しされる価値のあるブランドです。
サカモト
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ