前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2024.10.11 Fri
いつもお世話になっております
2024年秋冬の新着アイテムが続々と入荷する中、TW東日本橋店ユーザーの皆様ももちろん、スタッフもアレやコレやとマイベストバイとなるアイテムを物色する日々がやってきました。
お財布と相談し、自分自身を説得しながら秋冬物を選ぶこの時期、TOKYO WHEELS 東日本橋店では一人のスタッフがまじまじと新着アイテムを見ていると「買うの?」なんて周りのスタッフもちょっとソワソワしだすここ最近。
ヤマモト君が色んなアイテムに手を出しつつ破産しそうになるのを横目に、独身っていいなぁ。なんて思いながら
物欲センサーが振り切っているのを隠しつつ、平静を装っているユミザです。。
世の中に同じような30代、40代男性は多くいるはず、、無理したいけどできない、そんな今おススメしたいアイテムは
「 ハンカチーフ “タオル” 」でございます。
ハンカチーフ=ハンカチは皆様ご存じの通り、普段から持ち歩いている方も多いと思いますが、
エジプトから伝わり中世ヨーロッパでは騎士が携行し、なんやかんやで世界中に広まりました。
日本では手ぬぐいをハンカチに持ち替える人も増え、今では胸元や首周りにも巻くファッションアイテムとしても欠かせないハンカチーフ。
…なんだか前振りが壮大になりましたが(笑) 今ここにあるのは小さなタオルでして
新たなハンカチーフとしてタオルもいいんじゃない?というご提案でございます。
ちょっとだけ毛足の短いショートパイル地で、畳んでも膨らみにくい小さなタオル。見ての通りの小ささで、畳むのも手間になりにくい大きさ。
パッパと二回くらい折り畳んでポケットに入れておけば嵩張りにくくなんかカワイイ。
目につくようなデスクにおいておけば、ちょっとあざといけど柔らかい印象の演出にもなり、
癒しの効果もあるとかないとか…
「持っていればちょっとキュート、何かと役に立つ紳士の携行品、ハンカチーフタオル」なのです!
というのがここまで、、
これからの季節、寒くなれば鼻水やら涙やらが出てきますが、流しっぱなしは Not cool です。
バックポケットでも良いけど、落とすのがこわい人はこんな感じでカーゴポケットにイン
もしくはトップチューブバッグでももちろんいいですね!
カフェ休憩でもお手洗いには持っていったり、鼻水だらだらでも拭いてあげればオーケー
紳士なサイクリストたるもの、ちょっとキュートなハンカチーフタオルで大人の「品」を身に着けてみてはいかがでしょう~~
オーガニックコットンとバンブーレーヨン(再生竹繊維)を交織したHIPPOPOTAMUS定番のタオル。
合成化学肥料や農薬を抑えて栽培されるオーガニックコットンは、土壌や水質などの地球環境の保護や生産農家を健康被害から守る、地球にも人にも肌にも優しいコットンです。
ただ、そのオーガニックを名乗ることができるのも国際的な基準に基づいた認証が必要で、HIPPOPOTAMUSでは世界トップレベルの安全な繊維製品の証「エコテックス®スタンダード100」の中でも最も厳しい「クラス1」の認証を受けています。
かわいいデザインもHIPPOPOTAMUSならではですね!
そしてなんといっても求めやすい価格!(※ここ重要)
お買い物ついでもう一品何か欲しい方にも、プチギフトにも、ASSOSに次ぐ満足感の高いアイテムと言ってもいいかも…?!(笑)
店頭にも揃っていますので、軽い気持ちで手に取ってみてくださーい!
ではまた!
>> HIPPOPOTAMUSの商品一覧はコチラ
>> ハンカチーフタオルはこちら
ユミザ
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ