TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Tokyo
  4. 唯一無二のバッグ?!ASSOS/GT Spider Bag C2

2024.08.14 Wed

TOKYO WHEELS Tokyo

唯一無二のバッグ?!ASSOS/GT Spider Bag C2

こんにちは!東日本橋店のヤマモトです。

パリ五輪もあっという間に閉幕しましたね。自転車競技は最終日までトラック競技があるので見ておりました。


今度はオールスター競輪(G1)じゃぁっ!11日の五輪からスライドして、12,13日には平塚競輪場入りする選手も多数おります。


とヤマモトはチェックに大忙しです。さてさてそんな話は一旦置いておいて、、、

ASSOS/GT Spider Bag C2暑すぎる…新しいアイウェア「100%/AEROCRAFT/Gold Mirror Photochromic」を試しながらの通勤

ワタクシヤマモトの通勤ライドは片道約50kmないくらいです。

総時間で2時間ほど。積む荷物も程々にあるので、そんなお供バッグを今回は紹介します。
ASSOS/GT Spider Bag C2
ASSOSのSpider Bagを紹介します。既に愛用者も多い隠れた?逸品です。

収納スペース

ASSOS/GT Spider Bag C2
表側にあたる面は中央に大きめのメインルームと左右にコンパクトなルームが2つ。
ASSOS/GT Spider Bag C2
背面に大きめのメッシュ地になっているルームが1つ。
この後、有効な使い方が登場します?!

大きさなど

ASSOS/GT Spider Bag C2
背負ってみるとバックポケットがつぶさないような高さに配置されるのでバックポケットにモノをいれておいても安心な設計。
ASSOS/GT Spider Bag C2
先ほど話していたこの背面のポケット、パッカブルにできるんです。
ASSOS/GT Spider Bag C2/スパイダーバッグ
えいえいと詰め込んでいくとなんと手のひらサイズ!
ASSOS/GT Spider Bag C2
ジャージのバックポケットにもすっぽりと収まるサイズ感です。

ASSOSならではのストラップ

ASSOS/GT Spider Bag C2/スパイダーバッグ
このバッグのストラップに見覚え有りませんか?
ASSOS/GT Spider Bag C2
そう、ビブショーツのストラップです。

これの何がすごいの?って、ジャージや綿系のシャツでも毛玉や擦れて薄くなりにくくなるんです!
ASSOS/GT Spider Bag C2
ナイロン系のバッグでTシャツがけば立ったり、ジャージに穴あけちゃったりしたことありませんか?ヤマモトはあります。

「お気に入りがぁ」と当時は泣いていたらしいです。

容量はどれくらい入るの?

ASSOS/GT Spider Bag C2/スパイダーバッグ
ヤマモトはこれを背負って通勤しているのですが、中身はこんな感じ。(入れ方次第で更に靴を1足入れていることもしばしば)
ASSOS/GT Spider Bag C2/スパイダーバッグ
ほーらね、ってもうパンパンや!
ですが振ってもそんな暴れはしないので、がっつりロードバイクや荒れたグラベルなんかもスイスイーっと。

夏の時期に入れたいアイツ・・・

夏の時期、皆さん暑いですよね。寒さの感じ方は人それぞれで、着重ねすれば……などなどありますが、暑さはみな平等にやってきます。
ASSOS/GT Spider Bag C2/スパイダーバッグ
背面部分のポケットにコンビニなどで買った氷の袋をおりゃっと入れて。
ASSOS/GT Spider Bag C2
アイスベストのように使用して、背中を冷却しつつ走ることもできます。

溶けた氷は一定のタイミングでボトルに詰めても良し、被っても良し。一石二鳥とは正にこのこと?

おまけ

ASSOS/GT Spider Bag C2
自転車通勤をするとまぁまぁライドしたなと、大抵東日本橋店近く(都内)で休憩という名の朝活に勤しみますが、よく訪れる神保町にあるコーヒー&ロースターズ。
ASSOS/GT Spider Bag C2
なんと…スタンドが!!いつの間に!?
前来た時にはなかったよ?!と思いつつ、ありがてぇですありがてぇとおいしいコーヒーをいただくのでした。

お店に来ていただいたお客様は、こっそりスタッフに「おススメのお店ありますか?」と聞いてみてもらってもいいかもしれません?

それじゃっ!

ヤマモト

この記事を書いた人

ヤマモト

ひょんなことから自転車の世界へ。 自転車のデザインに設計に製造/組付けと忙しない学生生活を過ごす。 ロードバイクにMTB、ピストやミニベロ...etcと気がつけば部屋中自転車だらけ。自転車と暮らしています。Bicycle is My Life!!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...