前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2019.02.21 Thu
春物のパンツはチノパンを買う??
悩み中のコジマです。こんにちは。
メンズのパンツって正直、種類が少ない。某大手アパレル時代からの疑問でしたが、メンズアパレルの歴史を遡っていくと仕方のないことなのかもしれません。
だがしかし、春って暖かいし、新しいことも色々始まる季節だし、新しい洋服が欲しいのです(切実)
奇抜過ぎても着回しが少なくなるし、べた過ぎるのは天邪鬼な僕にはちょっと・・・。
そんな思いを胸に抱きながら店内を徘徊すること早1週間。
コジマが出した答えはこちら。
チノパンスリム【NF5011】
皆さんにもありませんか?昔は履いていたけど思い返せば暫く着ていない洋服って。
実は1年前くらいから気にはなっていたんです。チノパン。買おうとすると完売だったり、在庫あると違うものが欲しかったりで買い逃していました。
でも、そもそもチノパンって何って思ったことありませんか?
【チノ】という名称に諸説あるようですが1900年まで遡り、元をたどれば軍装のパンツという事。多いですよね、元が軍用ってのは。生地然り、洋服然り。
さて、一つ賢くなったところでなぜコジマこれを選ぶのか。ここ重要です。
まず2年ほどチノパンを履いていないという事。
生地感、縫製共に考えつくされています。ちょっとやそっとじゃ破けないですねこれは。
15年ほどのスノーボード生活でふくらはぎに子持ちシシャモを飼っているので変な形のふくらはぎだという事。(スキニー好きです。)
流石サイクルアパレルの老舗。膝のダーツは自転車乗りの証ですね。
そして何より履き心地が良いこと。某ワーク系ブランドの【チノパン】に比べると適度に柔らかく、適度な艶があり、さらっとしていること。
画像で伝わるか不安ですがこの生地感。ほれぼれする織目。癖になること間違いないです。
皆さん、のんびり構えていると在庫なくなります。永遠の定番であるのには理由があります。是非ご来店ください。お待ちいたしております。
全ては自転車乗りの為に。
それではまた。
コジマ
東日本橋店なら年中無休で営業しています。
TOKYO WHEELS 東日本橋店のfacebookが解禁されました。日々の入荷や、スタッフお勧め、マニアックなアイテムまで配信させていただきます。
配信ご希望の方はいいね!お願い致します。
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ