前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2017.08.01 Tue
今日から8月に入りいよいよ夏真っ盛り!と言いたいところですが、梅雨明け前より天候が悪いのは一体どういう事!
と嘆いているイイハラです。
さてさて
先週末より開催中の旅ギア!
旅に使えるサイクルギアを様々ご紹介しているわけですが、今回はバイクパッキングとともに背負っていくのにこんなバックパックはどうよ!というご提案でございます。
バックパック【The Hauser 10L】¥33,480 (税込)
バックパック【The Hauser 14L】¥35,640 (税込)
その名も”ACRE(エーカー)”。ご存知の方も多いかと思いますが、ACREはMISSION WORKSHOP(ミッションワークショップ)から登場したブランド。マウンテンバイクシーンを意識しているよりアクティビティなデザインや仕様が特徴です。
つまりバイクパッキング旅にピッタリの小容量バックパックという訳です。
メイン素材はX-PACという防水性と耐久性に優れた素材で、天候の変わりやすい山でのハードな場面を想定した作り。
メインコンパートメントとハイドレーション用の層の2層構造となっていて、
このようにショルダーストラップにはハイドレーション用のホースの出し口が付いています。
他にもさまざま使いやすい機能が満載です。たとえば
汗をかく背中部分は密着しないように隙間があったり、
ウエストベルトとショルダーストラップはベルクロで位置替えが可能なので、よりフィットするように調整出来ます。
そして、
下部のポケットにはベルトが入っていて
こんなウィンドブレイカーも小さく丸めて
こんな風にまとめられたり、
上部のストラップには
このようにヘルメットを固定することもできます。
さらに、表のポケットにはこんなポーチも入っています。
旅に必要な小物たちをまとめてセット!もちろん歯磨きや洗顔フォームなどのお泊りセットを入れてもいいですよ。
と旅に便利なギミックが盛りだくさんのわくわくバックなんです。
もちろん街乗り使いでもこの機能はばっちり活躍してくれるので、旅行から帰ってきた後もガンガン使い倒して頂けると思いますよ!
この夏バイクトリップのおともに、街乗りの相棒に、このアイテムはいかがでしょうか。
イイハラ
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ