前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2020.05.15 Fri
こんにちは。サカモトです。
初夏のライドは風が爽やかで気持ち良いですよね。ただ日中は、半袖Tシャツ1枚でも汗ばむくらい。
カジュアルなライドに「ピタピタなサイクルジャージはイヤだけど、普通のTシャツよりも機能が欲しい」という方が多いです。
そんな人のために、今年もやって来ましたよ。
その名も、
narifuri サイクルジャージスプリット!
“ちょいゆる”フィットのサイクルジャージ。胸や腕周りをTシャツのようなフィット感にすることで、カジュアルパンツとの相性を良くしています。
2020年春は、渾身の3柄登場。
NF Morseは、モールス信号をデフォルメし、パターン化させたモールスグラフィック。
スプリットの特徴は、首からサイドに開くハの字ファスナー。前傾姿勢になるとたわみがちなフロントファスナーを斜めに配置することで、ストレスを解消させます。
生地も、普通のコットンTシャツとは違います。通気性・速乾性に優れ、肉厚で耐久性の高いポリエステルを使用。肌へ当たる面は凸凹になっていて、接地面積を少なくすることで汗によるベタつきを抑えます。
この柄はDazzle Camo。幻惑迷彩と呼ばれるダズル迷彩に自転車のホイールを落とし込んだnarifuriオリジナルのモチーフです。
左側にあるWジッパーは、開閉部を調整することでベンチレーションとしても機能しますよ。
JP camoは、遠目には普通のカモ柄に見えますが、実は47都道府県をランダムに並べ、カモ柄に仕上げたというもの。
こんなところに北海道が。住んでいる県がどこにあるか見つけるのも楽しいカモ。
ん~、でもちょっと気が遠くなってきた…。見つけられた人、凄いカモ。もちろん自転車乗りに便利なバックポケットも完備しています。
長めの後丈に加え、裾の裏地に付いているシリコンコードでピタッとフィット。風で裾がバタつかないようになっています。
一般的に「サイクルジャージ」と聞くと、ピタピタのレーパンもセットで穿かないといけないイメージがあるかもしれません。
スプリットのようなゆったりめのサイクルジャージには、narifuriのバイクショートパンツをや8分丈バイクパンツが相性抜群です。
narifuriのアイテムなら、カジュアルな雰囲気はそのままに、ちょっと距離を伸ばしても軽々と快適に走れちゃいますよ。
サカモト
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |