TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Tokyo
  4. 風はまだ冷たいから

2018.03.30 Fri

TOKYO WHEELS Tokyo

風はまだ冷たいから

こんにちは、ユミザです。

お久しぶりの投稿となってしまいました。

お元気ですか、

ユミザはというと

みどりにハマっています。マイブームです。春ですね。

 

 

皆さん、春を満喫していますか?

桜も見頃です。(見てると鼻がムズムズしますが…)

 

暖かくなってきて、だいぶ自転車にも乗りやすい気候になってきました。今年の冬は本当に寒かったですからね~、

って、この連日の陽気で、寒かったことをもうお忘れではないですか?

 

ここ最近、TOKYO Wheels 東日本橋店が位置する東京は、最高気温が20度を超えてくる毎日です

風はまだまだ冷たいままです。

 

汗をかいたら、冷たい風はその汗を伝ってみるみるうちにあなたの体温を奪い、あの極寒を思い出させることとなるでしょう…。

 

かく言うこのユミザはけっこうな汗っかきでして、お店に立っている時にも自転車に乗らずして汗冷えを体感してしまうほどです。

ゾクゾクっとした時にはもう遅い。お腹が痛くなっちゃうその前に、備えはしておきましょう…。

 

Tシャツ一枚にジャケット、小春日和には気持ちいいですが、インナーという保険は身に着けていた方が良さそうです。

 

 

と、いうことで、オススメインナーを改めてご紹介ですっ

TOKYO Wheels

ロングスリーブメリノウールインナー

以前のブログでもご紹介したこのインナーですが、ピタピタのベースレイヤーとは違い、レギュラーなフィット感が普段使いには最適です。

このインナーに何度救われたことか。コンパクトにしてバッグに忍ばせておいてもいいかもです。

快適な保温と汗の処理はコレ一枚でオーケー牧場。

 

alk phenix【アルクフェニックス】

メリノウール・ストレッチショートスリーブ

こちらはカットソーです。が、インナーとしても使えちゃう、個人的にも使用頻度高めな良い物。

メリノウール(天然繊維)と、新素材SOLOTEX®(化学繊維)を合わせたハイスペックな糸を使っているのでそれぞれの良いとこ取り。

背中にあるリフレクティブなブランドアイコンも

他のアルク製品と合わせると、小窓からアイコンが覗くというギミックも…!

個人的にこうゆうの、大好きなんです(笑)

既にアルクフェニックスのアイテムをお持ちの方は是非ともやってみてくださいね

 

 

他にも気になるインナー、ベースレイヤーが続々と入荷していますが、インナー続報に乞うご期待を!!(笑)

そして…、

on【オン】のPOP UP SHOPも絶賛開催中です!

TOKYO Wheelsほぼ全てのスタッフが着用しているonのシューズ。

このビッグウェーブ、あなたもonしてみては?!(笑)

お店にGOで試着しちゃいましょう、種類が多くてよくわからなくても、とりあえずスタッフに「on履いてみたい!」と一声かけていただければ、あなたに合った種類もサイズもご案内できますので、

ぜひにとも、お店でお待ちしてますねっ!

 

皆さんのフィッティングを見ながら二足目を検討しているユミザでした。(笑)

ではでは

この記事を書いた人

TOKYO WHEELS Tokyo

TOKYO WHEELS 東日本橋店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

<<2013年12月以前の記事はこちら

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...