前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2020.07.06 Mon
こんにちは。サカモトです。
東日本橋店では、毎日店頭から姿を消している商品があります。
それは、
泣く子も黙る、サガン愛用の100%サングラス!
豊富なラインナップを実際に試せるのは、TOKYO WHEELSだけ。
特に人気のカラーは既に在庫が薄くなってきているので、夏にサイクリスト達が一斉に走り出す前の、今が狙い目です!
梅雨が明け「いざ走ろうとして欲しいと思ったら売り切れていた…」なんてことになると、テンションもダダ下がりですからね。
そこで今回は、数あるモデルの中から人気の2モデルと、その最新モデルを比較してご紹介します。
まずは、1番人気のSPEEDCRAFT。
これぞ、ザ・サガン、ザ・100%といったブランドのアイコン的モデル。スピードクラフト目当てのお客様の、なんとまぁ多いこと。
ただ実際に他のモデルも試し、手に取った瞬間に最も驚かれるのが、最新モデルのHYPERCRAFT。
スピードクラフトの継承モデルで、リムを取っ払い、視界の広さと軽さを追求したモデル。
左:SPEEDCRAFT 右:HYPERCRAFT
スピードクラフトの重さが30gに対し、ハイパークラフトは23g。たった7gの差ですが、サングラスだと持つだけで「軽っ!」ってなります。さすがハイパー!
テンプルもかなり細くなり、より軽さを出しています。
トップのリムを無くすことで、前傾姿勢になった時も視界を遮るものが全くありません。
次にご紹介するのはSPEEDTRAPと、その継承モデルRACETRAP。
左:SPEEDTRAP 右:RACETRAP
スピードトラップの重さが40gに対し、レーストラップは31.3g。
レーストラップもテンプルが細くなっていますが、スピードトラップは長さの調整が3段階で可能。より自分に合ったフィット感を楽しめます。
トラップの特徴は、カーブした立体的な形状。最初スピードクラフト目当てだったお客様も、フィット感の良さでトラップに変更するというケースもあります。
サングラスは欲しいモデルがあっても実際に掛けてみると、しっくり来なかったり似合わなかったりすることもあるので、ぜひ店頭でお気軽にお試しください。
目の日焼け対策にも欠かせないサングラス。100%を掛ければサガンになった気分でテンションも上がり、1.2倍は速く走れるようになるでしょう!
100%(ワンハンドレッド)のサングラスが気になる方は、本格的な夏が来る前にぜひご準備くださいね。
サカモト
ココからはお得なお知らせです。
<お知らせ①>
只今、FAIRWEATHER RECOMMEND FAIR in TOKYO WHEELS 東日本橋店絶賛開催中!
人気のサドルバッグやフレームバッグをはじめ、通常取扱いのないカラーやアイテムを期間限定で販売しています。
この機会に、FAIRWEATHERの使いやすさに触れてみてください。
<お知らせ②>
大好評のCHROME Mask campaign絶賛開催中!
CHROME商品を¥5,000(税込)以上お買い上げの方に先着で、CHROMEマスクをプレゼント!オンラインでは完売している人気のマスクがお得に貰えちゃいます。ぜひお早目に~。
<お知らせ③>
7/1(水)~8/16(日)までfinetrackドライレイヤー®30日間返品OKキャンペーン実施中!
実際に着てみてご満足いただけない場合は30日間返品(返金)を承るという、凄い企画。
ドライレイヤー®をまだ使ったことのない方は、ぜひこの機会にお試しください。
<お知らせ④>
只今、SUMMER SALE絶賛開催中です!
CAHRI&COのアイテムも追加されていますので、TOKYO WHEELSセール商品一覧からぜひチェックしてくださいね。
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ