前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2016.03.24 Thu
本日東京は、気温が一気に下がり、外で撮影していたスタッフも、震えながら思わず「冬かっ!」と突っ込んでいましたが、こう毎日気温差が激しいと、いったい何を着たらよいか本当に困っちゃいますよね。
特に自転車に乗る時は体温調整が難しいので、この時期の服装は悩ましいところであります。
そんな、まだ不安定なこの時期に一番使えるアイテムとして、TOKYO Wheelsでは薄手アウターを各メーカー共に充実して取り揃えています。
その中でも、毎年安定の人気を誇る、王道プルブレーカーと言えば、こちら。
narifuri(ナリフリ)プルブレーカー¥27,000 (税込)
特に2016年新色カラーとして、このピンクはイチオシです!ピンクを身に付けている男性は、はっきり言って、モテます(笑)
このシリーズはnarifuriの定番人気商品でもあるので、もう既に持ってるという方も多いかもしれません。
ユーザー様の中にも、既にこれはお持ちで、「ただカタチが凄く気に入っていて、何シーズン着ていても傷まないから、そろそろ買い変えたいんだけど、変え時が分からないんだよんね~。」なんてお声をよく耳にします。
そんな、既にお持ちの方にも、また新たに薄手アウター系をお探しの方にも、ちょっといつもと雰囲気が変わって春らしく、軽い印象になるのがこちら。
narifuri(ナリフリ)タイプライターステッチプルブレーカー¥29,160 (税込)
主なデザインは定番プルブレーカーと同じなのですが、こんなにも素材によって180度印象が変わるんですね!
繊維の細い高級綿糸を高密度に織られた「コットンタイプライター」を採用。薄くて軽いながらも、ハリがあって耐久性に優れた素材なんです。
クリアファスナーを採用することであえて重厚感を省き、目にも軽やかな印象です。
一般的にウィンドブレーカー系は、ポリやナイロンで出来ていて、どちらかというとスポーティよりなものが主流ですが、あえて綿100%の素材にする事で、どちらかというとタウンユースやカジュアルよりになり、適度な「シワ感」が、張り切ってない、さり気ない印象の「こなれ感」に。
カラーはブルー、ホワイト、イエローの三色。
narifuriオリジナルドットカモメッシュをあえて見えにくいフードの内側やベンチレーションに使用し、チラッと見せるところがまたニクい演出ですね(笑)
自転車に乗りたくなるようなポップで春らしいプルブレーカー。
特に、イエローは春らしくポップで軽やかな印象に!
あえて今年の春は気分を一新、イエローをお持ちのワードローブの一つに加えてみてはいかがでしょうか。
narifuri(ナリフリ)商品一覧はこちら。
そして、ここでお知らせです。
TOKYO WheelsとASSOS PRO-SHOP でそれぞれ販売スタッフを募集します!
今年で7年目を迎えたTOKYO Wheels東日本橋店と、2015年6月にオープンしたばかりのサイクルウェアブランド「ASSOS」の専門店「ASSOS PRO-SHOP TOKYO WEST」で、現在販売スタッフを募集しています。
「自転車が好き」「ファッションが好き」「人が好き」という方、大歓迎です!
我々と共に、自転車のある楽しいライフスタイルの素晴らしさを、一緒にご提案していきませんか。
我こそは!という方、ぜひこの機会にご応募お待ちしております!
詳しくはこちらをご覧ください。
サカモト
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ