前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2018.12.07 Fri
いよいよ明後日に開催が迫った BIKE JAM!
TOKYO Wheels 東日本橋店の店舗前が、12月9日(日)1日限りで、サイクル(フリー)マーケットに大変身!いたします。
アパレル、雑貨、自転車パーツなどなど名品・珍品、掘り出し物などがわんさか集まります。
東日本橋の店頭で開催するのは2016年の6月以来約2年半ぶり…ちなみに前回がどんな感じだったかというと、こんな感じでした。
皆さん宝探しに夢中ですね。熱気が伝わってきます。
幻のコーヒーショップも出店しました。今回ももちろん登場予定。
こちらは前年の2015年11月の様子。冬場も関係なく皆さん掘り出し物を探しにご来店いただいていました。
ちなみに9日の天気は晴れ時々曇りで、気温も10度前後と冬らしいからっとした気候。
天候にも恵まれ、久々開催のお祭りに、スタッフ一同テンション高めでお待ちしています。
とにもかくにも
12月9日(日)はTOKYO WHEELS東日本橋店にぜひお越しください!
さて、いよいよ本格的な冬になり、ウィンドブレイカーだけでは肌寒さを感じることが増えてきました。そんな時こそ便利な暖かミドルレイヤーの買い時です。例えばメリノを使ったこんなアイテムとか。
もはや冬のアイテムには欠かせなくなったメリノウールにポリエステルを混紡した、7meshが誇る傑作パーカーです。肌に触れる部分はメリノウールで柔らかく暖かい肌触りを実現。汗をかいてもポリエステルの効果で素早く汗を吸い上げ蒸発させる効果を生み出しています。
シルエットはジャージからインスパイアされた7meshならではの立体裁断でライド姿勢でも不快感のない形。ただジャージほどのピッタリ感はないので普段着としても違和感のないリラックスしたシルエットとなっています。
大きめのフードやスマホポケットの付いた大型のフロントポケットなどデティールにもしっかりとこだわっていて、さすが7meshといったところですね。
パフォーマンスを求める方には同じくメリノウール混の長袖ジャージ【Callaghan Jersey LS Men’s】もお勧めです。こちらも同じく保温と速乾に優れた傑作です。
こういった冬場から春秋の季節まで、長いシーズン活躍してくれるアイテムがあると、コーディネートも捗りますよ。あっという間に訪れる厳冬期に向けて、その先の初春に向けて、いまこそGETする最大のチャンスかもしれません。
日本橋店なら年中無休で営業しています。じっくり吟味したいなら月曜日がお勧めです。
TOKYO WHEELS 東日本橋店のfacebookが解禁されました。日々の入荷や、スタッフお勧め、マニアックなアイテムまで配信させていただきます。
配信ご希望の方はいいね!お願い致します。
イイハラ
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ