前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2019.08.29 Thu
こんにちは。サカモトです。
うだるような酷暑はだいぶ落ち着きましたが、東京はまだ日中30℃を超える日が続きそうです。
人間は不思議なもので、一度40℃とかを体験してしまうと30℃前半が涼しく感じるという…。一昔前までは30℃を超えたら猛暑なんて言っていた気もするんですけどね…。
という訳で、自転車で走るには少しは楽になったけど、まだ長袖は早いかな?という今、最適なサイクルジャージがあるのをご存知でしたでしょうか。
それも、今ならお得に買えてしまうんです。
7mesh Ashlu Merino Jersey¥19,000(税抜)→¥13,300 (税抜)
なぜ今、このジャージが最適なのかというと、身頃部分の約90%は繊維の細い高級メリノウールでできているから。光沢感があり、まるでシルクのように滑らかな肌触りです。
日中に汗をかき、帰りに30℃を下回ってくると、残った汗でジャージが濡れていると気持ち悪く感じます。それがこの素材は肌にベタつく不快感がなく、汗冷えも軽減。長時間のライドでも体温を自然と調整してくれる、凄いヤツなんです。
さらに凄いのはそれだけではなく、アシュル・ペアと呼ばれるストレッチ・ナイロンを配合し、ビヨンビヨンに伸びるところ。
フィット感が良いのに、締め付け感はゼロ。着心地が抜群に良いので、リピートする方も多いです。
さらにこのサイクルジャージ、何がカッコイイって、横から見たデザイン。
分かります?ココ↑。バックポケットから脇下まで施されたストレッチナイロンの部分。動きやすさと速乾性を高めますが、個人的にはこのデザインが何より好きです。
7meshのすべてのジャージと同様に、Ashle Merino Jerseyは人間工学に基づいた3Dフィット(立体裁断)を駆使したライディングフィットを採用。
柔らかな質感とサラッとした肌触りは、まだ続く湿度の高いライドにも快適です。渋いカラー展開なので、晩夏・初秋にもピッタリです。
真夏でもメリノウールの快適性を知っている人は分かると思いますが、一度味わってしまうと手放せなくなるでしょう。
このサイクルジャージのように、TOKYO WHEELSでは今まさに使えるアイテムがお得に買えちゃうサマー追加セールを開催中!
もしかして見逃しているアイテムがあるかもしれませんよ!
そして、只今バイシクルパンツフェア開催中。
残暑を乗り切るためのバイシクルパンツを多数ご用意しています。
さらに、KASKヘルメットフェアも開催中です。
チーム・イネオスも着用している本物をぜひお試しにいらしてください。
そして、最後に東日本橋店から棚卸に伴う店舗臨時休業のお知らせです。
弊社棚卸の為、2019年9月2日(月)の終日にわたり、TOKYO WHEELS東日本橋店は臨時休業となります。翌9月3日(火)からは通常通り営業いたします。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
サカモト
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ