前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2019.02.16 Sat
東日本橋店からこんにちは。サカモトです。
「ヘルメットの寿命は3年」と聞いた事がありますが、「まさか、そんな訳ないやろ~。」とずっと思っていました。
こうなる前までは…。
「ナニコレ。キモチワルイ…。」
GIROのアスペクトを買って、ちょうど丸3年。涼しい場所に保管しておいたのですが、ちょっと目を離した隙に、何だか白い歯磨き粉みたいなのが…。
拭いても、洗っても取れません。中から浮き上がっているみたい。いわゆる、これが“劣化”というやつなのでしょうか。まぁ、これまで雨の日も走ったり、何度も立ちごけしていましたから。
アスペクトはとても気に入っていたので、また買い直そうと思ったら、マットブラックがいつの間にか無くなってるー!わぉ。
さぁ、困った。あ~、またヘルメット探しの旅に出て、路頭に迷うことになるのか…。
とりあえず、マットブラックのあるモデルを手当たり次第被ることに。
しかし、色々被った結果、どれもしっくりきませんでした。
例えば、KASKのコレは穴が多いし、スイプロのコレは平べったくて似合わないし、GIROのコレは何となくレーシーだし…。どれも、ガチじゃない私には、なんとなく違和感が。
そして、最後に被ったABUSのコレが、ジャストミーート!(ちょっと懐かしい笑)
アスペクトのルックスとフィット感に最も近く(いや、それ以上)、被った時に一番しっくりきました。
同じサイズで2つを比べてみると、全体的なフォルム感が似ていました。若干アスペクトの方が大きめかな?ぐらい。
左:AVENTOR 右:ASPECT
ただちょっと違うのは、後ろから見るとキノコ感からちょっと攻めた感じに。
左:AVENTOR 右:ASPECT
これなら、ギリ私のミニベロにもイケるかな。
まぁ、ちょっと気分も変わって、3年というスパンは、買い替えるのにちょうどいいのかも。
買った後に気が付いたのですが、このAVENTOR、実はモビスター・チームがレースで使ってるやつでした。
「表面積の40%がエアベントで、高いクーリング性能を実現。」とか言われても、いまいちピンと来ませんが、夏はとにかく涼しそうです。
ガチやん(笑)。
東日本橋店Facebookも、ぜひいいね!してくださいね。
サカモト
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ