前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2016.03.13 Sun
洋服好きにも長く支持される大手アウトドアブランドと言えばpatagonia、THE NORTH FACE、Arc’teryxあたりですよねきっと。
で、そのArc’teryx(アークテリクス)の創設初期メンバー。
一時代を築き、今はArc’teryxから退いた彼らが今なにをやっているのかと言いますと・・・

まさかの自転車にどっぷり。
Arc’teryxで培った巧みなパターンメイキングや、テクニカルな素材使いを引っ下げ、また新たにカナダの地で起こしたのが、アウトドア総合ではなくサイクルウェアの専門ブランド7mesh(セブンメッシュ)。

このトレードマークは、ブランド頭文字の「7m」と、カナダの山脈を表すダブルミーニング。
昨年スタートしたばかりの若いブランドながら、既に何年も自転車業界に居るかのような、こなれすぎなウェア造りのせいかすぐに受け入れられ、TOKYO Wheelsでもヒットを飛ばしました。
そりゃそうですよ。誤解を恐れず言えばですが、アークの技術とデザインをもって作っちゃうサイクルウェアなんて、気になるに決まってます。
性能はもちろんのこと、明確な個性があってしかも格好いい新鋭ブランドは、今ほかに見当たりませんしねー。
で、その7mesh(セブンメッシュ)から、待望!の2016モデルの春夏ジャージが到着。

・フロントに防風性と撥水性を持つハードシェル素材
・バックにはストレッチで清涼なソフトシェル素材
を、それぞれ採用。独自のカッティングで動きやすく仕上げた、とにかく乗り易いモデル。フロント素材の「張り」のおかげでむやみにピチ感が出ないところも、良いです。



今回入荷したのは半袖2モデル。

S2S Shirt / 7mesh(セブンメッシュ)¥17,280 (税込)

S2S Jersey / 7mesh(セブンメッシュ)¥21,060 (税込)
私も今年はS2S Shirtを導入します。いわゆる後付けタイプのバックポケットがないモデル。自転車に乗らない時にアウターとしても使い易いのが良い!
これをASSOSとうまく組み合わせて、山から舗装路からいっちゃいますよー!(鼻息荒くてすみません)
スポーツMix(アスリージャー)も元気な今年は、夏のアウターとしてもガンガン着ちゃうと思います。
・・・他にはない新しいアプローチで攻めて来てるブランドですから、すこし分かりにくさもあると思います。
何とどう合わせればイイかんじなん?というご質問はどんどんお店でくださーい!
ちなみに私はこのショーツと合せるつもりです。ソックスはSAKO7、シューズはやっぱエンp(っと、予算がー。)
(シゲマツ)
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
RECENT最新の記事
2025.10.13
2025.10.05
2025.09.18
【Osaka】10月13日(月・祝)開催!ASSOS FW25 WORKSHOP & Exclusive Service
2025.09.12
インスタライブで紹介した【Cafe du Cycliste 25AW LAUNCH FAIR】で今売れてるアイテム TOP3
2025.09.06
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||