前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2024.09.23 Mon
ご存じの方は多いかもしれませんが、自転車に付けるベルは義務付けがされています。
ロードバイクを購入された際は付いていないことが多く、”そのまま”っていう方が多いかもしれません。
また付けない方の理由として、ハンドル周りにライトやサイコンなどを付けてるので付ける所が無い、ハンドル周りはスッキリとさせたいから付けない、良いデザインのベルが無い、と思われる方が多いようです。
そういった方が多いから出来たのではないかと思ってしまうベルがknogのバイシクルベル「Oi」。
ハンドル周りにライトやサイコン等を付けるので場所が無い
確かにハンドルに色々と付けているとワチャワチャした感じになるので少しでもスッキリとさせたいとなれば優先順位からいくとベルはいいかも、、ってなるかもれませんね。
でも、knogのバイシクルベル「Oi」ほどコンパクトであれば他との干渉も避けられて邪魔にならないかもしれません。
良いデザインのベルが無い
knogのバイシクルベル「Oi」はスタイリッシュで「これベル?」て程のデザインです。
いい意味で個性的なデザインではないので合わせやすさもあるかと思います。
またコンパクトな上、主張するようなデザインでもありません。
”字”では言い表せないのですが、鳴らした時の音もチープな感じがしません。
ベルのように目立ちにくいアイテムに気を遣っている人は抜かりない感じがしますね。
サカモト
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち