前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2021.07.15 Thu
サイクリングで大事なサングラス。これからの夏場は特に日差しも強く、まぶしい太陽から、紫外線から目を守ってくれます。また走行中はゴミや埃、小さな虫や風が入ってきて、前が見づらくなることも。視界を確保するためにもサングラスは必需品ですね。
そのサングラス、待ちに待った【100%】(ワンハンドレッド)がようやく入荷しました!
左:【SPEEDCRAFT/調光レンズ】
右:【SPEEDCRAFT SL/HiPER®レンズ】
100%を代表するモデル【SPEEDCRAFT】
ノーズパットとアームにはMegol®ゴムによるコーティングが施され、優れたフィット感を実現しています。
HiPER®レンズ仕様は、調光フィルターにより奥行きの距離感も高まり、状況把握がイージーになります。
ミラーレンズ仕様は、夏の強い日差しにおすすめで、これからのシーズンに大活躍です。
調光レンズ仕様は、光量によってレンズの濃淡が変化。日差しの強い昼間はレンズが濃く変化し、夜間は光を通すために透明のクリアに変わるので、昼夜を問わず一日通して活躍してくれます。
【SPEEDCRAFT SL/HiPER®レンズ】はレンズの上下幅を短くしたスマートなデザイン。顔が小さい方や女性におすすめです。
左:【SPEEDTRAP/ミラーレンズ】
右:【SPEEDTRAP/HiPER®レンズ】
テンプルアーム(ツル)は長さの調整が3段階で可能で、ノーズとテンプル部分はグリップ力の高いラバー素材を使用しており、優れたフィット感を生み出しています。
左:【S2/ミラーレンズ】
右:【S2/HiPER®レンズ】
ティアドロップ型のレンズ形状に、レンズ下部にはレーザーエッチング加工を施し、フルリムのような外観に仕上がっています。SPEEDCRAFTよりもボリュームを抑えたデザイン&軽量ながら、広い視野をしっかり確保しています。
S2をベースにレンズの面積を拡張し、SPEEDCRAFTの特徴的な吸気口や下部フレームを取り入れたモデルです。フレームデザインがSPEEDCRAFTよりもマイルドな印象を与えてくれるので、100%を初めて手にする方にもおすすめです。
<サングラス>
100%:【S2/HiPER®レンズ】
<ヘルメット>
GIRO:【HELIOS SPHERICAL AF】
<サイクルキャップ>
TOKYO WHEELS:6パネル リフレクティブサイクルキャップ【Mobile】
<ジャージ>
narifuri:サイクルジャージ スプリット(KASHIMAX)【NFKS-01】
イケてるサングラスを纏って、快適なサイクルライフを!
大阪店 ヤマデラ
人気ブランドのアイテムから今すぐ使える夏アイテムまで、対象の商品はセール価格から更に「1,000円~2,000円OFF」!!
もしかしたら狙っていたあのアイテムがお求めやすくなっているかも!?
「7月9日(金)21時」よりプライスダウンしていますっ!この機会をお見逃しなく。→セール会場
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち