前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2019.05.03 Fri
こんばんわ。大阪店のキタグチです。
そろそろ汗対策が必要な陽気になってきましたね!
汗対策で最も重要になるのが、直に肌に触れるベースレイヤーです。
TOKYO WHEELSにはASSOSやIsadoreなど人気のベースレイヤーが揃っていますが、今シーズンはもう一つ、とってもお勧めできるベースレイヤーが仲間入りしています。
finetrackのスキンメッシュドライレイヤー
用途は自転車、登山、トレッキング、スノースポーツなどなど汗のベタつきや汗冷えを無くしたいスポーツ全般に使えます。
ASSOSなどに比べると、普段着の下にも取り入れやすいオールラウンダーなベースレイヤーです。
けっこう薄いです。光にかざすとこんな感じ。
最大の特徴は、このベースレイヤーの生地が水分を保持できないところ。
水分は吸収せず弾いてしまします。
試しに水滴を落とすとこの通り。
水分を全く吸い込みません。
これでは、身体が出す汗をベースレイヤーでふさいでしまい身体とベースレイヤーの間にとどまってしましそうですがそうはなりません。
このベースレイヤーの上に給水性の高いウェアを着用すると、みるみると汗が上の衣類に移っていきます。
そして、肌に触れているベースレイヤーはドライと言うわけ。
言葉では伝わりにくいので、下の動画を見てみてください。
TOKYO WHEELS IGTV
(Instagramに飛びます。)
分かりましたか?
ちょっとキタグチの手際が悪いですが、ファイントラック自体は、凄くないですか?
水分が抜けた後のベースレイヤーの生地はカラカラです。
生地の種類は2タイプ
このファイントラックのベースレイヤーには2種類の生地タイプがあります。
パワーメシュ(左)とスキンメッシュ(右)です。
スキンメッシュ(右)は、日常でも取り入れやすいオールラウンダーなモデル。
パワーメッシュに比べると少しスケスケ感が少ないです。
⇓スキンメッシュ
パワーメッシュ(左)はより発汗量の多い激し運動向きのモデル。伸縮性が高くより身体にフィットします。見ての通り薄いです。
⇓パワーメッシュ
値段も「¥3,996 (税込)~」とお求めやすいので是非試してください。
キタグチ
・・・大阪店キタグチよりお知らせ・・・
ゴールデンウィーク中、TOKYO WHEELS 大阪店では、キタグチのチャレンジ企画として以下の企画に挑戦中です。
『目指せ100台!キタグチによる耐久チェーン洗浄』
これは、GW中に自転車で大阪店にご来店いただければ誰でも、元自転車屋のキタグチが無料でチェーン洗浄するというもの。
4月26日よりスタートしたこの企画。GW中に100台の自転車を洗浄することを目指していますが、現在の進捗は
4/100台!
全然、全く耐久洗車になってません!!この数は、企画として寂しすぎます!!
なんなら、こっちから洗浄しいましょうか?と尋ねて2件断られてますからね。
しかし、キタグチはまだあきらめていませんよ!
GWは残すところ後3日。最後までチェーン洗浄しますのでTOKYO WHEELS大阪店にお越しください!
貴重な4件。チェーン洗浄の模様⇓
ビフォー⇓
アフター⇓
ビフォー⇓
アフター⇓
アフター⇓
けっこう奇麗になりますので、キタグチの企画を助けるを思ってお気軽にお持ちください。あと96台必要です!
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち