前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2018.08.01 Wed
この猛暑。自転車乗りにとっては自販機がオアシスに見える時期。
冷たいキンキンに冷えたビールを、いやコーラが飲みたいっすよね。
(私はスポーツマンではないので、運動中でもガンガン好んで、二酸化炭素を摂取しま~す。)
ただし、問題はドリンクボトル。夏場に専用のドリンクボトルにコーラを入れると高確率で、メントスコーラのように噴出します。
なので、ペットボトルはペットボトルとして持ち運ぶのがベターです。
そう、こんな風にね。
市場には、ペットボトルとドリンクボトルの両方に対応するボトルケージも出回っていますが、いちいち調整がめんどー。そう、これならカムバックルベルトでカンタンに調整できます。
まぁ、この手のフードパック(ドリンクパック)は他にもあるんですが、デザインがアウトドア過ぎて街乗りにはちょっと不向き。
そう、これなら見た目、解決ができます。
使い方は上記以外にも2通りあります。
簡易的なサドルバッグとして。(シートポストの形状が特殊だと厳しいです。)
ダルマさんが、「ひょっこりはん」してますよ~
コーナーバッグとして。
OLDスタイルのバイクにはぴったりだと思いますよ~
また、ボトルケージ台座のない車種にも最適っすね。
doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)
3wayボトルホルダー【アクア】¥4,968 (税込)
※ボトルゲージちゃう。ボトルケージやで
大阪店 オオミヤでした。
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち