前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2018.05.15 Tue
皆さん、こんばんわ!大阪店のキタグチです。
このところ、新規ブランドの入荷ラッシュが続いています。
サイクルアパレルでは、PAS NORMAL STUDIOSやPeloton de Paris、サングラスでは100%などです。新しい鍵なんかも入りましたし。
Blogなどでも立て続けにご案内していますが、実はまだお伝えしきれていないNewブランドがございます。
それがBLIZ(ブリス)
スウェーデンからやってきましたBLIZ(ブリス)は、2007年にスタートしたばかりの新興アイウェアブランドです。
スウェーデンブランドと言えば『POC』もそうですが、デザイン性が高いですよね。北欧系のブランドはどうしてか、色使いや造形が独特で惹かれます。
BLIZ(ブリス)の中核をなすモデルである【MATRIX】は、こんな感じ。
イイ感じですね~。昨今流行りの大きめレンズですが、ガンダム過ぎないこの感じ。
レンズは、EN ISOなど厳しい規格をクリアしたBLIZ X-PC(ポリカーボネイト)を採用。元々はウィンタースポーツのプロダクトを手掛けていたブランドだけあって製品のクオリティも高く、特にレンズの作りは本物です。
見て下さい!下の写真。円柱から切り取ったかのようなハイカーブ。
(最近売れに売れている100%のサングラスと比べるとこんな感じ)
左のBLIZ【MATRIX】の方がグイっと湾曲して横幅が狭いのがわかるでしょうか?
付けてみるとビッグレンズにも関わらず顔の側面まで巻き付くようなフィッティングなので、顔からはみ出す感じがありません。前からはコンパクトに見えます。
視界も広く、風の巻き込みによるドライアイも抑えられそうです。勿論、有害なUVAおよびUVB光線は100%カット。
さらに、レンズの曇りを防止するエアースクープもしっかり装備です(レンズの上の方に通気口が)。
そして、ワイヤーのコアが入ったノーズパットは調整が自由自在で、目とレンズの距離を思いのままにセットできます。画像はありませんが、ツルの部分もくねくねっと調整可能です。
ファンライドから競技レベルまでに対応するスペックは満たしていると言えるでしょう!しかも、特筆すべきはそのお値段なんですねー。
スペアレンズなどは付属しませんが、しっかりとしたハードケースにも入ったBLIZの【MATRIX】!
そのお値段は、
¥16,200 (税込)です!!
最後、通販番組の様になってしましましたが、コスパが高いのは間違いないです、大阪店にも在庫しておりますので、是非覗きに来て下さい。
大阪店 キタグチ
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち