TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Jedia
  4. 本格派!イタリアンサルトリアをアンダー5万円でどうだ!

2017.01.19 Thu

Jedia

本格派!イタリアンサルトリアをアンダー5万円でどうだ!

セールもスタートから二週間以上が経過します。そうなると当然ながらメジャー級のブランド達は、そもそも数量そんなに残っていませんでしたが、すでにカッサカサ。。

 

Jedia(ジェディア)セールアイテム一覧

 

奇跡的に残ってるサイズに合うお客さまいらっしゃれば、お早めが肝要です。(きっとそれは、出会いってやつです。)

 

さぁ、そんな時期に差し掛かってきましたが、商品チェックしていると、ふと目に入ってきた、何故?これが?まだフルサイズあんじゃん。。

c0 (1)

ROYALROW(ロイヤルロウ) コットンウール3者混 シングル2Bジャケット

 

日本でリスタートした3、4シーズン前からジェディアでも展開。(当時のブランド名はロイヤルヘム。)そもそも玄人好みのブランドで、あまり誌面を飾るようなブランドではありませんが、先シーズンよりブランド名も変更し。ようやく定着しかけたブランドなのに、またぞろブランド説明をしなきゃいけなく、一部のお客さまの中にも。

 

ロイヤルヘム=ロイヤルロウ。

 

が繋がっておらず、説明しつつ、誰得?!と盛り上がった覚えがあります 笑。おそらくですが、誰得かと問われたら、今、このブログをご覧になり。

 

・セールでなんかないかなー。

・出来れば使えるやーつ。

・サイズ残ってないよなー。

 

な、貴方。使える本格派サルトリアジャケットをアンダー5万で手に入れるチャンスです。とはいえ、安かろう悪かろうでは意味がありません。コットンベースにした表情豊かな3者混生地。シングル2つボタンの細身シルエット。シーズンも真夏を除く3シーズン対応。

ma

使えないとしたら、それは自己責任。必ず出番はすぐにでも!と断言しましょう。

 

こうした本格派テーラードジャケット。すぐに着たいけど、袖のボタンつけやら面倒。という御仁へ。ご安心を。袖ボタン、すでにスタンバイオーケーです。

05l

しかも、本開き。(飾り切羽ではなく、実際にボタンが外せる仕様)

 

ちなみにアンフィニッシュのお袖修理。三宿店でお伺いする場合。

 

・本開き=5400円

・飾り切羽=3420円

 

といった工賃が発生します。加えてお袖の長さ詰めなど入ればもう少しかかります。さらにはお預かりから10日強の期間も発生。そうした意味でも、買ってすぐに使えてしまうオススメのイタリアンテーラードジャケット。(もちろん、後程袖詰めも可。)

 

日本での知名度は低いながら、いわゆるクラシコな業界人にも愛用者多数。そのあたりはジェディアのセレクトでもあるので間違いないと。

 

最後にもう一度。あまりコストの事は言いたくないですが、このクオリティでイタリアンメイド。元々の設定も良心的な価格設定ですが、アンダー5万て。変なセレオリ、中途半端なブランドのジャケット買うんなら断然こちら強くオススメします!

 

P.S.

今朝は公約通り早起きして、ミーティングの為、三宿からチャリで本社まで。この時期、寒いですが、心地良くテンションあがったブログとなりました。。ただね、チャリ。めちゃめちゃ楽しいですよ!(疲れますけどねー)

 

サイクサ

この記事を書いた人

Jedia スタッフ

Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...