前の記事
Jedia
2016.11.13 Sun
どーも、オザキです。
本日のご紹介はコチラ!!
FERRANTE(フェランテ)
コインローファー 【PENNY】
商品番号:A87-PENNY¥44,280 (税込)
そろそろ僕らのフェランテ別注(仮)とでも言ってしまいたい。我々の大好きな彼がPENNY(ペニー)と申します。
フェランテの人気定番アイテムといえばISEOですが、こちらはフェランテお取扱い店で、ほぼ100%展開していると言っても過言ではないアイテム。
だが、どうでしょう?
PENNYに関してはどうでしょう?
「フェランテ ペニー」
でググっても違うモデルが出てくる始末。
グーグル先生でさえISEOとPENNYの違いなぞどうでもイイと仰る。
だが断る。
僕らはPENNYが大好きなんだからそこら辺はちゃんと仕分けして欲しい。
そんな僕らの情熱のお蔭かどうか。ググるとTOKYO lifeがトップにくる。
となると。だ。
PENNYが欲しければウチにキテ。
そういうことになる。
となると。だ。
国内取扱いはウチだけです。(ではないが)
とでも言いたくなる。
【PENNY様】を展開している店舗となるとかな~り探すのが困難になるワケで。
なんにせよですよ。
PENNY様を無名時代から大事に育てている我々としては非常に愛着のある一足ということ。
で、ですね。
どうでしょう。
この面構え。
コインローファーというカジュアルなアイテムもここまでドレスシックになるものかと。
無名時代にPENNYを一本釣りしたモリバイヤーの選靴眼さすがです。
では2色展開でご用意させて頂いていますので、まずはブラックから。
黒が黒い。深く黒い。
そして艶がある。
美しいブラックポリッシュレザーが妖艶な雰囲気を醸し出すので御座います。
2色共通でソールはヴィヴラム製のライトウェイトラバーソール。
一歩目から軽やかな履き心地とグリップ力をお約束。
馴染んでしまえば、スニーカー感覚で履けるほど安心感のあるソールなのです。
ではスタイリングと一緒にブラックカラーをご紹介です。
まず重要なトップス。
LARDINI(ラルディーニ)アルパカウール 2BニットジャケットとJOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)シャドーボーダー メリノウールタートルネックニット【RIPLEY】で秋を迎えましょう。
そして肝心のボトムス&シューズ。
紳士の嗜みであるニットジャケット×タートルネックの黄金比を受け入れる器として、敢えてのデニムチョイス。
そして足元をピリッと引き締めるPENNY BLACK。
冬にローファーは使えない?いえいえ、んなこたぁ御座いません。
これくらいの季節でも全然Ok。もしくはソックスで味付けも宜しいかと。
ハイ、お次は男の大本命ボルドーを調査です。
艶やかに光る深紅のボディ。男心をくすぐり続けるPENNY BORDEAU。
最高にエロイではありませんかコレ。
ではでは、スタイリングと一緒にご紹介していきましょう。
まず、重要なトップス。
こちらはジャケット&シャツで参りましょう。
【やっぱりシャツが好き 16AW Vol.2】でもご紹介していたgiannetto(ジャンネット)のフランネルシャツ。合わせたジャケットは話題のT-JACKETから、シャドーハウンドトゥースが絶妙なダブルブレスト。
・・・・
おっと、忘れてはいけません。冬にはコレですよコレ。
今季から取り扱いをスタートさせましたCHESTER JEFFERIES(チェスタージェフリー)のハーレクイングローブ【MENS HARLEQUINN GLOVES】
この2トーンの配色がイイで御座います。
で、ボトムスは落ち着いたコーデュロイパンツをセレクト。
全体をシックに。よりいっそう足もとが輝きます。
冬の装いにもピッタリのボルドー。何かと使い勝手がイイのです。
ここでしか買えないわけではありませんが、ここでならしっかりとサイズを選んで頂けます。
PENNYが気になる諸兄は店頭でもご試着できますのでぜひに。
↓↓では商品ページへ誘導です(笑)↓↓
それでは、本日はこの辺で失礼いたします~。
オザキ
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |