TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Jedia
  4. 最悪の結末(ネバーエンディングストーリー)orz。。

2016.06.21 Tue

Jedia

最悪の結末(ネバーエンディングストーリー)orz。。

昨日の三宿店定休日は、久しぶりに本社出勤。約2ヶ月ぶり?くらいになる元祖ホームタウン東日本橋。

DSC_02371

 

今では、すっかり三宿店が我がホームタウンとなりましたが、内線やメールでやりとりをするスタッフ達とも懐かしの挨拶もそこそこに本社出勤のその理由は…。

 

参照:棚卸しとJedia Cafe Mtg. /Monday’s Blog

 

実際、ジェディアのカフェミーティングメインのつもりで、あーだ、こーだといろんなディスカッション楽しみにしとりましたが。。

 

楽観視していた私がバカでした。

 

決してなめてはいけない重要業務棚卸し。ついぞ今までの流れでメドつくでしょうよ20時頃には?と考えていましたが、今では、おかげ様で沢山の仕入れアイテムも増えており。。各ブランドのデリバリーやらも早まっておりまして。。

 

代表も上記ブログで書いていますが、ぜんっぜん捗らない。。不慣れなスタッフも多いし、もちろん仕方ないところではあるのですが。にしても行けるだろう?の算段が甘かった。。

 

結果。棚卸し自体も終盤(その時23 :00頃)ながら我が家が遠い私。そして、同じく最近引っ越してお家が遠くなったオザキ改めルンバ君もやや燃え尽きて、灰色になっちまったぜ、おっちゃん。。と二人してジョーのように。力なく無言で別れをかわし、駅へとちょいダッシュ。

 

当然。ジェディアカフェミーティングも出来るわけもなく。終電間に合うのか?といった事態に。疲れた身体にムチうちつつ、まだ残って作業するスタッフ皆に対し後ろ髪引かれる思いで、駆け込んだ電車の中で書いているこのブログ。

 

疲れた、疲れたと言いながらも、声だして、テンション高めな作業をするスタッフ一同。本当は、おじさんも参加したかったのですが、正直なところ、ランチ休憩挟んでからの劣化ぶりに自分でもがっかり。。

 

日付変わって今日の東京ライフスタッフ一同は皆、疲れ顔での営業となりそうです 苦笑。

 

ただ、私は三宿店出勤日ですから、疲れを出さず、すました顔してクールに振る舞っているはずです。

 

まだまだ2、3日は後処理の作業もありますが、今回の経験をバネに担当したスタッフはじめ、我々も色々と見えたもの(反省と課題)ありますので、個々に経験を活かし、次回棚卸しは、スパッと定刻!が皆ハッピーかなー 笑。

 

洋服屋である限り続く、棚卸しという作業の果てしない、終わりのない物語は続きます。これからもスタッフ全員で乗り越えながら、皆さんに素敵な洋服をお届けしたいと思う地元駅に着いた深夜(0:43)でした。。

 

サイクサ

この記事を書いた人

Jedia スタッフ

Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...