前の記事
Jedia
2015.04.02 Thu
今シーズン好調なパンツブランドのひとつがTRAMAROSSA(トラマロッサ)。ここ三宿店でも、ご試着される皆さん多く、また試着された多くの皆さまが、そのままお買い上げする、といった流れが定着しつつあります。
詳しくは、こちらのニュースでもご紹介中ですね。
で、今日、週末に購入頂いたお直し上がりの受け取りでご来店された顧客さまがいらっしゃって、付属パーツを確認してたところ(このパンツ、作りこみもしっかりしてますが、魅せ方にもこだわりあって、フラッシャーなどパーツがたくさん付属します 笑)、
んで、その中の一つ、この袋の中身はなんでしょう?となり、
開けてみると、こんな暗号書のようなものが入っていました。
その顧客さまとも??となって、よーくチェックすると、どうやら、仕様書(パンツのパターン)?ではないかと。
で、雰囲気あるパッケージに書いてあるLaboratorioなる文字。調べてみると、以下のような内容でした。
【Laboratorio】
イタリア語で「工房、研究所など」を意味する。
さすが、テーラードデニムを代表するブランドのこだわりとポリシーを感じれるようなブランドプレゼンテーションな付属品。このあたりの徹底的なブランディングにもいちいち感心します。
もちろん、商品そのものに魅力がないと、小手先のギミックになって、いつしか、必要ないわー、なんて言われちゃいそうですが、このブランドに関しては、今後もこの作りこみは継続されていくのでしょう(笑)。
細かい箇所ですが、やはりブランドらしい部分と言えば、ここ。
テーラー職人だった父親が作った赤いセルベージ(耳)を継承したアクセント。
お買い上げの皆さんにおススメしてるのが、やや長めにレングスとって、シューズとのコーディネートでロールアップもありますよって。せっかくですから、ブランドさんの強み、特徴ってのは、フル活用ってのが粋ですよね。
サイクサ
現在、お買物券プレゼントキャンペーンを行っております。
三宿店で使える5000円のお買物券が当たるこの企画。
こちらも是非、挙ってご応募くださいませ!!
********************************************
▼三宿店のオープン記念キャンペーン第2弾!
********************************************
◆明日以降のシフト情報◆
4/3(金) 七種
4/4(土) 森・野津
4/5(日) 七種
※シフトは予定ですので、急遽変更になる場合もございます。
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |