前の記事
Jedia
2016.03.08 Tue
えこひいき
【依怙贔屓】
《名・ス他》他よりも特に、その者に目をかけること。公平でないこと。
電車の中吊りで、ふと目にした“全力でエコヒイキさせていただきます”の文字。何の広告だったかは定かでないですが、そのフレーズのユニークさに少し笑いつつも、自分がお客で、こんな事言ってもらえたら営業トークだと分かっていても悪い気はしないよなー、と。秀逸なキャッチコピーだと改めて感じています。
さて、すっかり三宿店オープンしてからお店に立ち、切り盛りするものとしましては、アクセスもあまりよろしくない中、多くの皆さまにオンラインショップを通じてのご来店。また、急に洋服屋が出来て、興味あってお店覗いてみたらTOKYOlifeの店だった 笑。なんてお声も頂き、日々ご来店してくださる皆さまとのコミュニケーションを楽しませて頂いています。
jediaの展開ブランド一覧。ブランド含め、多くの部分で、いわゆる百貨店さん、都心部のセレクトショップさんなどとのバッティングも多く、わざわざ当店まで来店し購入頂く(オンラインショップも含め)ということに今さらながら感謝感激の毎日を過ごさせてもらっています。
そこで、思う事は、タイトルにあるキャッチコピーのフレーズを真剣に実践したいなー、と。
それは、私たち独自の接客に於ける商品知識やコーディネート、スタイルの提案であったり、パーソナルな部分でのお話であったり。上記、大手百貨店、大手セレクトさんのような商品別注でのエクスクルーシブ(そのお店でしか買えない別注など)のような戦略ばかりでなく、ごく当たり前ながら、実店舗に於いてはこのスケールだから出来る対面接客での会話を通じたお買い物やイベントを楽しんで頂き、オンラインショップに於いては、日々のスタイル提案からのブランド、アイテムにフィーチャーしたニュースコンテンツをしっかりと私たちの目を通して見るアイテムの特徴など、対面接客同様にお楽しみ頂けるように、まずは日々精進していきます(その他の部分も山盛りありますが、日々アップデートしていきます)!
なんだか、1周年、新年度を前にした決意表明みたくなってしまいましたが 笑。
三宿店も再来週21日(祝日月曜)には、お蔭様を持ちまして1周年を迎えます(これまでご愛顧の皆さま、これからご愛顧予定の皆さまも今後ともよろしくお願いいたします)!
これからもオンラインショップ、三宿店をご利用のjediaユーザーさま、すべての皆さまを全力でエコヒイキさせて頂きます 笑。
今週末に向け、色々と仕込みありますので、これより準備にとりかかります!
サイクサ
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |