前の記事
Jedia
2016.03.03 Thu
ジャンボハバリッ!!
どーも、オザキです。
え?最初のヤツ何かって?
同世代のゆとり教育をスレスレで経験してしまった方々には懐かしい響きかと思います。
ジャンボハバリ!!
そう、これは中学校英語の教科書の1P目に登場するムカミさんが唐突に切り出すご挨拶。
「こんにちは!ごきげんいかが?!」という中東アフリカ地区のご挨拶なので御座います。
英語の挨拶Hello!!
でさえ新鮮だった鼻たれ坊主の当時の私は
「へー、アフリカはジャンボッてゆーのかー!!」
と妙にハマってしまい翌日から友達との挨拶はもっぱらジャンボ。
ねぇちゃんにジャンボ。
親にジャンボ。
先生にジャンボ。
そして怒られる。の繰り返し。
中学男子はなっかなか飽きないよねぇ・・・
そんな私の中2病的な思い出を蘇らせてくれる新作が
なんとPT01から登場したのです。(え、マジデ?)
それがコチラ!
PT01(ピーティーゼロウーノ)製品洗いストレッチコットンチノ【SUPER SLIM / JAMBO】
PT01の中でも人気のスーパースリムフィットを採用したコチラ。
ポケットの裏地には遊び心がデデーン!と広がっています。
まさに名前の由来であるジャンボの挨拶通り、この野生の動物園スゴスギ!!
皆様は何匹の動物を見つけられましたか?
ちなみに私はキリンに象にライオンになんか中央のインコっぽいやつに・・
ん~
相当いるっぽいですね!!(笑)
色展開はアフリカの広大な大地をイメージ。
カーキとサンドベージュの2カラーでご用意してます。
まずは、カーキから。
やはり綺麗なシルエットに感心です。
何を隠そうこのカーキはすでに購入済みのアタクシ。
最近は春夏だってのにカーキやホワイトが調子いいんです。そんなワケでカーキを軸にコーディネートするのは今の気分的にも楽しいワケです。
ストレッチも抜群に効いていてタイトフィットだけど楽ちんです。
ジャケットスタイルなら
LARDINI(ラルディーニ)
リネンベージュ3Bシングルジャケット【Easy】
カーキ×ベージュ。相性抜群です。
もしくは、霜降りがかかったグレーが心地よしな、TONELLOのT-JACKETとかも良いです。
コチラはまだWEB未UPでございますのでしばしお待ちを!!
製品洗いをかけた風合いがこれまた良くて、濃ゆいミリタリーカーキって雰囲気ではないのでキレイに使えるのがポイントです。
お次はベージュをリサーチしてみましょう!
色違いで欲しくなってしまうこのパンツ。
ベージュといっても春夏に向けて履きたいので、こんな薄めの風合いがグッときます。
グレージャケットはTAGLIATORE(タリアトーレ)
ホップサック 2Bシングルジャケット【モンテカルロ】
正統派ジャケパンを気取って綺麗なスタイルもお手の物です。
こちらはTONELLO(トネッロ)
リブメッシュ3者混4Bダブルジャケット【T-JACKET】
ザックリ編みのカーディガンライクなニットジャケットに変えるだけでも随分印象変わります。
ちなみに、ベージュのパンツの内側にはカーキのテープがアクセント。凄く可愛らしいのです。
TONELLO(トネッロ)のようなニットジャケットと合わせるときは足元をロールアップしてちょい見せするのもオススメです。
ローファーとの相性はバッチリですね。
ちなみに、カーキのパンツの方はというと?!
何故か同色のカーキのテープが付いているのです・・・
なんでッ!!
そこベージュが欲しいっ!!
そう思ったのは私だけではないハズ。
ですが、今回のカーキはとっても良い色なので私はカーキを買いました。(笑)
しかし、色違いでベージュも検討しております。
皆様も早めのご検討をオススメ致します。
ポケットの中にはジャングルがいっぱい!夢いっぱい!
おあとがよろしいようで。
それでは本日はこの辺で失礼いたします~。
ジャンボ~!!
オザキ
※ジャンボオザキとえいばプロゴルファーですよね。
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |