前の記事
Jedia
2016.01.20 Wed
オンラインショップの商品アップ、三宿店の入荷以降、売れに売れているSIVIGLIA(シビリア)。毎シーズンのことながらブランドの人気の高さを痛感(にしても足が速い)。
さて、シビリア問題。結構な数量で各モデル在庫は積み込んでいましたが、もうすでに完売サイズがチラホラと。来週あたりから恒例のスタイル撮影で使用する予定のサイズまで完売しており、本格シーズンを迎える前のこの時期に頭を悩ます部分でもあります(来シーズンもさらに数量アップ必至)。。
美しいタイトラインと履き心地。あとは、なんでしょうね。細身の5ポケットスタイルのパンツってトレンドでもあるし、このカテゴリーは色んなイタリアンブランドさんも充実しているのですが、シビリアの安心感と、言葉にできないシビリアの良さ、多数あり過ぎ。
ここ三宿店でも店頭で、お電話で、とお問い合わせ多数頂戴していて、こちらからも日々旅立っていきます。
と、そんな電話でのお問い合わせの際、三宿店の電話番号は、TOKYOWheels、jedia共通の番号となっていて、比較的受話器のピックアップが多い、TOKYOWheelsスタッフのイキ君。いつものように電話鳴ったら3コール以内にピックアップし、どうやらお問い合わせ伺っている様子ですが、「少々お待ちくださいませ」の後、電話保留にし、「サイクサさん、お客さまからシベリアのお問い合わせです!」って。
もうひとつのシビリア問題として、あるあるなのがシビリア、シベリア認識問題。ぱっと聞いて、こちらでシビリアでしょ?と分かるので、そのままに電話対応を済ませ。少々泳がせてみてたら、またも電話問い合わせで上記同様のケース。
「サイクサさん、また、お客さまからシベリアのお問い合わせです!」って。「シベリアって凄い人気ですねー」と。さすがにシビリア!と訂正教育終了しておきましたが 笑。
イタリアンブランドに限らず、インポートブランドの日本表記(カタカナ名)って、結構あやふやな部分も否めないので、なんて読むの?な新ブランドなんて多数ありますもんね。でもシビリア、シベリアは違うぞ(といいながら、当初は私も勘違いしてたり)。
そんなシビリア問題も抱えつつ、好評頂いている春物デリバリーは続いており、シビリア問題に続き、また頭悩ませそうなブランド達が三宿店に入荷中。
sealup(シーラップ)であったり。
毎シーズン争奪戦必至なLARDINI(ラルディーニ)。
そして、既にひとつのジャンルを確立したラルディーニのニットコレクション。
チラッと。カリッとしたドライタッチな春夏シーズンのニットジャケットは使えるネイビー間違いなしなご用意。
一部アイテムはオンラインショップでもアップしていますが、ラルディーニのご紹介モデルはこれからアップしますので今しばらくお待ちくださいませ。
今週末、気になる新着アイテムは一通り三宿店にご用意してお待ちしています。セールアイテムも気になるが、先物買いな新着アイテムも気になっている欲張りな皆さんは是非お越しくださいませ。
引き続きオンラインショップのチェック、当ブログもどうぞよろしくお願いいたします 笑。
サイクサ
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |