前の記事
Jedia
2015.03.24 Tue
ご存知、ピーノ・レラリオ氏によって手がけられる『TAGLIATORE(タリアトーレ)』。
クラシコ系コーディネートには欠かせないブランドの一つです。
Jedia三宿店の出店が決まり店舗に立つと決まった時、それならばジャケットを新調しよう‼︎と、白羽の矢が立ったブランドがTAGLIATOREでもありました。
ジャケットと言えば使いやすいシングルが人気ですし、私もその例に漏れず選択肢にはシングルのみ。正直、ダブルのジャケットやスーツって、バブルのイメージがあるというか、あまり洗練した印象がなかったのです。(ダブル好きの方、スミマセン…)
しかし、TAGLIATOREの定番といばダブルタイプのモンテカルロ。
この大定番を着せずしてTAGLIATOREを語れるか‼︎というくらい抑えておくべきモデルなんです。
でも、先の通りダブルを着るのはちょっと抵抗が…
とりあえず、バイヤーの七種(サイクサ)の勧めもあって、まずは袖を通してみることに。
すると…
ダブルブレステッドに対する考えが一変。
それまでの偏見に似たイメージはいったいなんだったのか…
デザインはシンプルですが両脇からウエストにかけて絞られた細身のシルエット。
ゴージの位置も高くモダンな印象。
タイトフィッティングですが動きにくくなく、軽い着心地でサラッと着れます。
ホップサック織りの生地は、素材にコットン、ヴァージンウールを使用する事で、これからの季節に最適なサラっとした着心地。本切羽にしておけば、腕を捲った着こなしも。
秋まで使える3シーズン対応というのも、着回しができてポイント高いです‼︎
シングルしか着て来なかった方も、この春からダブルジャケットデビューしてみてはいかがでしょうか?
私の様にダブルに抵抗がある方でも大丈夫、今となればむしろダブルの方がいいんじゃないか、というくらいオススメです。
written by ノヅ
【Jedia 三宿店】
◆OPEN / 12:00-20:00(月定休、月祝日は営業、翌火曜休)
◆TEL / 03-6706-4686
◆MAIL / shop@jedia.jp
◆HP / https://www.tokyolife.co.jp/jedia/
◆ACCESS:東京都世田区三宿1丁目3-23 クラールハイト三宿Ⅰ
(東急田園都市線 池尻大橋・三軒茶屋より徒歩8分)
大きな地図で見る
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |