TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Jedia
  4. 持ってるとなぜか非常に落ち着くジョンスメのカーディガン2型を着比べしてみました!!

2020.03.31 Tue

Jedia

持ってるとなぜか非常に落ち着くジョンスメのカーディガン2型を着比べしてみました!!

こんにちは、Jedia三宿店のイガリです。

個人的には着用率がかなり高いアイテムであるコットンカーディガン。春夏秋と3シーズン着られるアイテムとして大活躍しています。そこで、今回はまさに名作中の名作である30Gのシーアイランドコットンを使用したジョンスメドレーのカーディガンを2型ご紹介いたします。

ご覧くださいませ。

 


JOHN SMEDLEY
30G シーアイランドコットン Vネックカーディガン【MODENA / ITALIAN FIT】
¥35,200 (税込)

一つは、【MODENA / ITALIAN FIT】モデルのカーディガンです。Jediaでもお馴染みの【ISEO/ITALIAN FIT】のニューバージョンで、胸回りに若干の余裕を持ったフィッティングになっていますが、日本人体形に合うスリムでコンパクトな作りは変わらず、着丈や袖の長さなども丁度良く非常にバランスが取れた人気モデルです。


身長169cm/体重62kg/肩幅44cm/胸囲90cm/ウエスト82cm/ヒップ91cm/太ももサイズ51cm
Cardigan : JOHN SMEDLEY : サイズS
Shirt : Finamore : サイズS
Pants : giabsarchivio : サイズ44
Shoes : DOUCAL’S : サイズ41

素材はご存知、シーアイランドコットン100%。シルクのような光沢感とカシミアのような極上の肌触りで、身体を優しく包み込む唯一無二の着心地をお楽しみいただけます。柔らかな着心地ですが、しっかりと目が詰まっていて丈夫でもあるのがジョンスメの更なる良さでもあります。ちなみに私は家でドライモードで洗濯していますが、全然伸びたりヘタったりしていません。


Jacket : TAGLIATORE : サイズ44

ジャケットのインナーとして着用するとこんな感じです。もたつかず、綺麗なバランスでまさに王道のスッキリシルエット。


JOHN SMEDLEY
30Gシーアイランドコットンニット Vネックカーディガン【S4406/Japan Specials】
¥37,400 (税込)

こちらは、日本別注のカーディガンです。一つ目の【MODENA / ITALIAN FIT】と比べると着丈・肩幅・胸囲にゆとりを持たせ、袖丈は少し短くしたよりカジュアルな今どき感のあるシルエットとなっております。Lサイズはそこまで大きな変化はないのですが、SとMのサイズ感はかなり違います。着丈で2~3cm、肩幅で9cm、胸囲で6cmくらい大きくなっています。よりカジュアルにリラックス感のあるフィッティングになっています。


ITALIAN FITよりもVゾーンが深めになっていて、前身頃のリブの部分が5mmくらい広く、そして袖口のリブが1cmくらい長くなっています。釦はひとつ少なく5つ釦となっております。リラックス感のある今どきのシルエットでこちらもそそります。


シャツの上にアウターとして着るのは良いですが、私の場合は、ジャケットのインナーとしてはちょっと着丈が長いかなと思います。体格にもよりますが、日本別注モデルはアウターとして着る方がしっくりきますね。ジャケットのインナーとして着る機会の多い方は、イタリアンフィット。シャツやカットソーの上の羽織りものとして着る機会が多い方は別注モデル。と単純に考えればそうですが、体形やお好みにも寄りますし。。。

【MODENA / ITALIAN FIT】と【S4406/Japan Specials】をご紹介いたしました。
まだまだ寒暖差があるこの時期、一枚持っているととても重宝します。体形やフィッティングのお好みに合わせて、お選びくださいませ。

 

イガリ

この記事を書いた人

Jedia スタッフ

Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...