前の記事
Jedia
2019.11.24 Sun
どーも、オザキです。
はいじゃあ今日はね、これを紹介しまーす。
コチラー。

ZANONE(ザノーネ)
カシミア100% ガーゼワッフル 7ゲージ大判ストール
商品番号:130-0112-1029-1904
¥47,300 (税込)
ZANONE初のマフラーです!わーデッカーイ。大判だー。やっほーい!
極上のカシミアをZANONEらしくもちもちのニット編みにしちゃいました。
すっごい軽くて、すっごい薄くて、すっごいモフモフ。


シンプルにジャケットスタイルで、こんな風に垂らしてもよろしい。


それで今日は商品紹介も兼ねて、マフラーやストールで一番お問い合わせの多い「オススメの巻き方」を教えます。
お勧めの巻き方はこれ、「PITTI巻き」でございまーす。くるくるっとねー。一度覚えれば汎用性抜群のモテ巻きでーす。


複雑そうに見えて凄い簡単。しかもお洒落に見えるので、是非トライしてくださーい。では早速イッテミマショー。
まずは二つ折りにして丁度良い幅に調整してくださーい。


えっさ。ほいさ。ほいさ。


▲めっちゃてこずる。
次は首にかけますー。この時片方だけ少し長くすると良いですよー。



ぐるっと一周したら首元に輪っかが出来ます。

その輪っかに右側を「上」から通す。通したらそのままキープ。手もそのまま。

▲そのままキープ!

▲この右手が重要だぞ・・・
はいそこから右手で、反対側のマフラーをキャッチーして、引っ張り抜きだしてー。

▲ズボボ。

▲キャッチ!

▲引っ張り出してー
形を整えて完成(唐突)。
どうです?
ZANONEのマフラーはガーゼ編みなので、見た目以上にフワフワで軽いのも特徴です。しかも保温性抜群。マフラーって重たいイメージありましたけど、これなら全然問題ありません。

派手なものより、シックなものが欲しい方には非常にオススメです。PITTI巻きをマスターすれば、どんなマフラーやストールでも使えるので、ぜひ覚えてみてください。
それでは本日はこの辺で失礼いたします~。
オザキ
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 4月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||