TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Jedia
  4. ポスティーナだけではありません!ザネラートのフィクサー的バッグ。

2015.09.16 Wed

Jedia

ポスティーナだけではありません!ザネラートのフィクサー的バッグ。

ザネラートを代表するモデルと言えば、押しも押されもせぬ大スターのポスティーナ。そこに皆さん異論はないと思いますが、先シーズンから、少量展開でスタートし、あっという間に完売となったモデルを覚えておいででしょうか。そのアイテムがコチラ。

DSC_1710

ブリーフケース 【CARTELETTA】

 

ブリーフケースとありますが、いわゆるダレスバッグ(ドクターバッグとも呼ばれる)の佇まいなレザーバッグ。その愛すべき特徴あるルックスはザネラートらしくもあり、唯一無二の存在感です。

 

展示会当初から気になっていたモデルではありましたが、いかんせんお値段も決してお安くなく、実績のポスティーナに予算を投じると、どうしてもこのアイテムを引くことが出来なかったのですが、お待ちの方も多かったのか、予想に反して(売れないとかでなく、ゆっくり定番で売っていこうね的な 笑)シーズンですっかり完売となり、このシーズンの入荷で改めてご案内のアイテムなのです。

 

トレンド傾向のドレスアップな秋冬シーズンのスタイルにバシッと決まるビジネスタイプのバッグでありながら、モダーンな要素もあって、只者ではないオーラの演出をもお約束します 笑。

 

商品ページにも記載していますが、最大の特徴がコチラ。

DSC_1712

一見デザインのような丸みあるフォルムのハンドルですが、実は特許取得したという「SO SOFT with PORON」を使用したハンドルなのです。このボリューム感あるハンドル内にスポンジ(懐かしいですがテンピュール的な)??が入っており、その握り心地(持ち心地?)は極上です(クセになります)。

 

キャッチーな仕様ですが、その実、荷物の多いビジネスマンを考慮し、長時間の着用を少しでも快適にするためのブランドのアイディア(格好良いけど、重くて持ちづらいダレス、ビジネスバッグも多いですから)。

 

展示会場でも握って感動、気持ち良くて、事あるごとにギュッとしてましたが、やはり入荷してきて最初にやってしまうのもこの行為でして 笑。

DSC_1713

やみつきです。

 

いうても個数自体は先シーズンと変わらない感じです。定番モデルなので、特別早く売り切んなきゃ!なんて焦りはあまりないアイテムなのですが、案外お待ちの皆さんも多そうなので、お早目のご紹介を。10月頃になると、クレジットのボーナス払いってキーワードで高額アイテムが動く時期でもありますので、焦らす訳じゃあありませんが、チェックはお早目にー。

 

このところ、展示会やら新入荷、リサーチなどで秋物チェックしすぎて、やや目が回ってきてるサイクサでした。

この記事を書いた人

Jedia スタッフ

Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...