TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. HUMIDiT
  4. マクロレンズで撮ってみた-パイルアイテムあれこれ-

2014.06.04 Wed

HUMIDiT

マクロレンズで撮ってみた-パイルアイテムあれこれ-

パイル【(英)Pile(独)Flordecke(仏)Poil】

ヴェルベットを作るときのように表面の毛羽やタオルのようの輪奈のように、地組織(基布)から、出て織物の表面に輪奈を作るものを指す。

 

今回、マクロで迫ったのはヒューミディットらしいパイルアイテム!

何せ、僕らがこの素材を大好物過ぎ!肌触り良いから、自身も着てて気持ち良いし、触れた人も?気持ち良い素材。嫌いな人はいないハズ。。

 

まずは、好評頂いてるヒューミディット別注のメイプル謹製パイルカーデ!IMG_1675

パイルショールカラーカーディガン【別注】

比較的薄手なドライなタッチ感。夏場にも活躍してくれる、強い味方がコイツです。

 

続いてがサウンドマンのパイルボーダージップパーカ。

IMG_1677

ボーダーパイルフードパーカ【Pimlico】

少し厚地のパイル地、織も前出に比べザックリした見た目ですが、かーなーりタッチはホワホワです。

 

続いてはエムズブラックのパイルアイテム2発!

IMG_1681

パイルボーダージップパーカ 【m’s braque×Letroyes】

何度かご紹介している、小僧には着こなせない大人のパイルパーカ。一見、ボリューミーな風合いあるんですが、結構薄手でサラッと使える上品アイテム。社内でもブックマークしてる人多数がこのアイテム。

同じく、エムズブラックから5分袖のパイル裏ボーダーパーカ。

IMG_1678

 

パイルフーデッドプルオーバー

こちらは今回ご紹介のアイテムの中でも、一番ソフトなヴェルヴェットのようなタッチが魅力の一枚。シンプルなくせに着た時のラグジュアリー感は半端ないです。

 

で、細かな部分ですが、補足情報として、下記画像で見える首裏についたループタグ。

IMG_1672

 

何やら、心電図?のような直線のギザギザ?ん、何かのデザインかしら?と思い、マクロ接写したところ、

 

うおー、ブランドネームかーい!なんと芸の細かな事!これ肉眼でもなかなか気づかないポイントだと思います。僕もたまたまマクロレンズで撮ってみて発見!

IMG_1669

 

こういった細やかさ、神は細部に宿るんです!

 

最後は、パイル、カット地に特化したブランド、バイオグラフィー。このブランド、パーカも展開中ですが、今回はシルエットもキレイなイージーパンツで。

IMG_1683

パイルイージーパンツ

旧式の吊り織機を使い、時間をかけて織られた柔らか―なテンションのパイル。暑さも、厚すぎず、薄すぎず、な通年(真冬は寒い?)アイテム。メランジっぽい色合いも最高なグレー。大人のリラックスシーンには欠かせないバランス最高なイージーパンツ。

 

一口に、パイルといっても、その質感は様々。ですが、どのアイテムも届いて箱から出して、触った瞬間に「お、気持ち良いー」となる事間違いありません。

暑い夏の冷えた屋内や夕暮れ、夜のビーチなどでも使えるパイルアイテム達、おススメです。

 

 

この記事を書いた人

HUMIDiT スタッフ

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

<<2013年12月以前の記事はこちら

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...