TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Tokyo
  4. TOKYO WHEELS ”東日本橋店の情報発信力”に磨きをかける17周年め!!

2022.02.27 Sun

TOKYO WHEELS Tokyo

TOKYO WHEELS ”東日本橋店の情報発信力”に磨きをかける17周年め!!

2022年2月24日でTOKYOlifeが17周年目に突入しましたね!

おめでとうございます!ありがとうございます!!

えっと、でも皆さん「TOKYOlife」って、深く知ってくれてます?!

自転車のあるライフスタイルを中心に展開しているTOKYO WHEELS、粋な大人のドレススタイルを中心に展開するJedia、リラクシーで優雅な休日を演出するHUMIDIT、他にもgroenproductukaなどでもおなじみのOrdinary Thingsやモータリスト向けのTokyo Motoristといった様々なチャネルでライフスタイルを提案しているのが我々 ”TOKYOlife” なんです。

私もTOKYO WHEELSに限らず、チャネルを跨いで色んなアイテムを実生活に使ってますけど、どれも良いセレクトだな~~と楽しくお買い物をさせていただいております。

自転車が好き、おしゃれが好き、色んなアイテムで人生の中の何気ない時間を楽しく過ごしていけるように日々提案している会社なんです。(違ってたらどうしよう 笑)

そんなTOKYOlifeが17周年目に突入することができたのは、本当に皆々様方のおかげ。弊社代表(モリ氏)の一言にもある通り、感謝感謝な17周年目を迎えさせていただきました。各チャネルでご提案するアイテムは、バイヤー陣が厳選して「本当に良い物を!」と集めた物ばかりですが、その良さを伝える役割としてスタッフには大きな使命が与えられているんだなと思ってます。

 

Instagram 「@tokyowheels_higashinihonbashi」 を要チェック!

でも伝えるのって難しくて、お店に来てくれた皆さんに力説するのはもちろんですが、 ”なんか良いのないかな~” とか、 ”どう組み合わせたらカッコいいかな~” なんて考えてる方にクリティカルヒットすることを願いつつ試行錯誤している僕らスタッフ。
そんなTOKYO WHEELS 東日本橋店では、TOKYO WHEELS アカウント(@tokyowheels)とは別に、@tokyowheels_higashinihonbashiというアカウントで日々情報発信をしてます。

こんな感じで、今は新着アイテムや再入荷アイテムの最速の情報発信をメインに、生地感だったりスタイルを組んだりしてアップしています。やり方がわかり始めてきた今、もっと楽しんでもらえるようなコンテンツ作りに挑戦したいと考えている東日本橋店スタッフ。17年目はやらかしてやろぉ~~~うっ!!オーーっ!というテンションです。

今のところ、より早い情報発信が取り柄なのでそこを活かして皆さんにお届けできればいいなと思ってます。TOKYO WHEELS のお店ってどんな感じなのかも伝わるとは思うので、是非チェックしてくださいね!

BLOG (TOKYO WHEELS 東日本橋店ブログ) もチェック!

やっぱり文章と写真でお店の雰囲気とかアイテムの良さを伝えたいワタクシ。実際の使用感やスタイル、どんなシーンで使えるよーといったレビューも含め、個人的な感想も絡めつつお伝えしています。

YouTubeもいいけどブログも読んでくださいね!(笑)

 

と、いうわけで、17周年目のTOKYO WHEELS 東日本橋店もよろしくお願いいたします!何卒!ナニトゾ!!

おまけ

早速昨日も入荷したてほやほやのアイテムをインスタライブでご紹介しちゃってます。(オンラインアップ前商品)

オンラインアップ前の商品なので会社の上の人には怒られるかもしれないですけど、我慢できないんです。
だって、新入荷アイテムは皆さん気になりますよね??

怒られませんように…

ではまた!

ユミザ

この記事を書いた人

TOKYO WHEELS Tokyo

TOKYO WHEELS Tokyo のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

<<2013年12月以前の記事はこちら

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...