TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Tokyo
  4. ショップライドに参加しにくい人へ、こんなの作ってみました

2025.10.04 Sat

TOKYO WHEELS Tokyo

ショップライドに参加しにくい人へ、こんなの作ってみました

突然ですが、TOKYO WHEELS Tokyo のショップライドはご存知ですか??

開催は毎月、異なるコンセプトで2つショップライドがあるんです。
一つは、ロードバイクで都内を”軽快に走る”楽しさを味わうライド【easyRIDE】。

 

もう一つは、東京都内で楽しい場所へ行くために自転車で走る、街とつながるライド【CityRide】。

毎月1日に参加者募集を開始していて、今現在も募集中!
普段 TOKYO WHEELS でお買い物していただいている方も、もちろんそうじゃない方も!!
よかったらご参加ください!!

そして、今日お伝えしたいのはこれ!
「ショップライドは興味あるけど、ちょっと踏み切れない人へ」

どんなルートを走るのか興味あるけど、知らない人と一緒に走るのは緊張する
そんな人、多いはず!!(笑)

できればヘリウムガスくらい軽いノリで肩肘張らず参加してほしいのはSHOPスタッフの願い、ですが、
そうは言われてもちょっと身構えちゃうと思うんです。
(いざ参加してみたら意外と楽しく過ごせちゃうんですけどね)

ちょっと考えてみまして、こんな物作りました。

これは、実際にショップライドで使っているルートです。
気が付けばもう長いことショップライドもやっていて、作成するルートも多くなってきました。
そこで、ご来店いただいた皆さんが同じルートをトレースして走れるように共有できる小冊子を作製。
ウェアや気になるアイテムを見にご来店いただくついでに、気に入ったルートをチェックできちゃいます。

知らない人と走らなくてもOK、お一人でも、ご友人との自転車デートにも使っちゃってください!
それに、走った感想でも聞かせてもらえたらとっても嬉しいです!
同じルートを走ったということで、何となく一緒に走ったような気にもなれますし…(笑)


ショップライド用に作成したルートは大体35kmくらいの距離です。
ご友人とでも、取り敢えずTOKYO WHEELS Tokyoに来てもらえれば、そのルート走ってみよう~~
で、楽しめるはず!
ルート上にあるおススメのカフェやベーカリーもあるので、是非ユミザに聞いてくださーい!

ではでは、ご来店お待ちしております!

ユミザ

<注意事項>
今回ご紹介したルートは、TOKYO WHEELS Tokyo スタッフが実際に走って「楽しく・気持ちよく走れる」と感じたコースをもとに作成しています。
ただし、道路状況や交通事情は日々変化します。
走行の際は最新の情報を確認し、交通ルールを守って安全に走行してください。
本ルートのご利用中に発生した事故・怪我・トラブル等については、当店およびスタッフは一切の責任を負いかねます。
ご自身のペースで、無理のない範囲でお楽しみくださいね。
みなさんの“安全で楽しいライド”が、これからもTOKYO WHEELSのショップライドをつないでいくエネルギーになります🚴‍♂️✨


▼TOKYO WHEELS Tokyo 友だち追加▼

友だち追加

📍TOKYO WHEELS Tokyo はコチラ

 

この記事を書いた人

ユミザ

自転車が好き、服が好き、人が好き、そして語りだしたら止まらないお話し好きなミドルエイジ突入間近の壮年男子ユミザ。 歳とともに増えるのは何もないところで躓く回数で、体は衰退の始まりを見せる一方、歳によって増え続ける自転車や服の楽しさも発信していきます!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年10月
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...