前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2025.08.26 Tue
こんにちは!TOKYO WHEELS Tokyoのヤマモトです!
今回は、新しく仲間入りしたAPIDURA(アピデュラ)の最新バッグを2つご紹介します。
APIDURAは、軽量性と耐久性を両立させたプロダクトで、世界中のライダーから絶大な支持を得ているイギリス生まれのブランドです。
この記事の目次
補給食、スマートフォン、カメラ。ライド中にすぐに取り出したいものは、このステムバッグに全てお任せ。
コンパクトな見た目ながら、1.3Lの容量がありますので、スマホやデジカメも余裕で収まるサイズ感です。
マグネットスナップ留めを採用。片手でバンジーコードを引くだけで素早く開け閉めできるので、走行中も安全にアクセスできます。
ステムやハンドルバーなど、様々な位置に簡単に取り付けられるユニバーサルなアタッチメントシステムを搭載。あなたのバイクに最適な位置にセッティング可能です。
両横にも上下に2つベルト取付穴が用意されています。
ステムとハンドルのところにつけたり
車体によってはハンドルバーバッグ的に装着することも可能です。折り畳みなら手前側のセンターなんかにも取り付けられそう…!
突然のパンクや機材トラブルに備えて、工具や予備のチューブは常に携行しておきたいもの。このサドルバッグは、そんなサイクリストの悩みを解決してくれるアイテムです。
こんな暑い夏ならドリンクホルダーは2本ボトル体制で行きたい!という方なら携行品をどう持ち運ぶのかはサイクリスト永遠のテーマの1つですよね。
サドルレールに取り付けるシンプルなデザインは、バイクの美観を損なわず、しっかりと固定されます。
特筆すべきは、マグネットスナップ留めによるスムーズな開閉。ライド中に止まってからも、片手でサッと中身を取り出せるので、ストレスフリーで作業ができます。
APIDURA独自のTrilon 3層ラミネートファブリックを使用しており、わずか95gという軽さでありながら、高い防水性と耐久性を実現しています。
入荷初日にいつもTokyo店をよくご利用いただいているお客様が早速購入&取付け!
実は中に元々取り付けられていた「SILKA/MATTONE PACK」と携行品たちがスッポリ収納されています。
今回ご紹介した2つのバッグは、どちらもライド中の「こうだったらいいな」を形にした、APIDURAの最新作です。軽量、高耐久、そして何より使いやすいですよね!
サドルバッグは工具のスマートな収納に、ステムバッグはライド中の小物を快適に持ち運ぶのに最適です。あなたのサイクリングを、さらに快適でスマートなものに変えてくれること間違いなしです。
ぜひ、この機にチェックしてみてください。
それじゃまた~
ヤマモト
▼TOKYO WHEELS Tokyo 友だち追加▼
📍TOKYO WHEELS Tokyo はコチラ
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ