TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Tokyo
  4. ALBA OPTICSから生まれ変わったファッショナブルなサングラスがリリース

2025.09.09 Tue

TOKYO WHEELS Tokyo

ALBA OPTICSから生まれ変わったファッショナブルなサングラスがリリース

こんにちは!TOKYO WHEELS Tokyoのヤマモトです!

さて、本日は多分?きっと?恐らく?Maybe?最速で紹介することでしょう?!コチラ!!

ドンッッ!!!!

New ANVMA 2025

イタリア生まれのアイウェアブランド【ALBA OPTICS】から発売となった「ANVMA V.01」と「ANVMA V.02」をご紹介していきたいと思います!

New ANVMA 2025全モデルから比較するとフレームはやや太くしっかりとしたモデルに仕上がっております。

New ANVMA 2025
普段使いからアクティビティなどにも幅広く使用できるビジュアルと機能が両立するように再設計されました。

New ANVMA 2025
テンプル部も骨太な作りとなり、モダン部分にグリップが追加されました。
ズレることも軽減され、しっかりとしたホールド感が感じられます。

New ANVMA 2025
首から提げられるストラップも付属しているので、サッとつけ外しが可能です。

New ANVMA 2025
レンズはモデルごとに異なりますが、おおまかにはミラー系・偏光レンズ・調光レンズに加えて、クリアレンズのタイプも登場です。

New ANVMA 2025

クリアレンズのままでもご使用いただいてもいいですし、お近くのアイウェア販売店さんや眼鏡屋さんにお持ち込みいただきお好みのレンズに加工していただいてもいい仕様!

ANVMA V.01

New ANVMA 2025
ややウェリントンに近いシルエットが特徴的なモデルです。

New ANVMA 2025
フレームカラーはブラック・グロッシークリスタル・ブラウングロッシーの3色展開です

ANVMA V.02

New ANVMA 2025
V.01と比べるとややボストン味のある丸みを帯びたフォルムをしております

New ANVMA 2025
カラーはブラック・クリスタルグロッシーに加えて、ALBA OPTICSらしいファッショナブルなカラーのチェリーグロッシーです。

ヤマモトのイチオシチョイスは!?

New ANVMA 2025
ANVMA V.02のフレームカラーがチェリーグロッシーのモデルでしょうか。

New ANVMA 2025
カタログで見ていると中々チャレンジングなカラーなのではないか?と思っていたのですが、現物を見てみるとひとめぼれ。
New ANVMA 2025
しっかりとした面のあるフレームに透明な桜色が可愛らしい映える一本だなと感じるのです。

New ANVMA 2025
ベージュや思い切ってオールホワイトなヘルメットと合わせてみてもいいと思います!

どうしよう!どうしよう!!!これは買っちゃい・・・・・・

それでは!!

ヤマモト


▼フェア情報▼

Cafe du Cycliste 25aw

▼TOKYO WHEELS Tokyo 友だち追加▼

友だち追加

📍TOKYO WHEELS Tokyo はコチラ

この記事を書いた人

ヤマモト

ひょんなことから自転車の世界へ。 自転車のデザインに設計に製造/組付けと忙しない学生生活を過ごす。 ロードバイクにMTB、ピストやミニベロ...etcと気がつけば部屋中自転車だらけ。自転車と暮らしています。Bicycle is My Life!!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...