前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2022.01.07 Fri
新年明けまして、おめでとうございます!
本年も、TOKYO WHEELS 東日本橋店を、何卒、よろしくお願い申し上げます!
2022年、国民の2人に1人が自転車を持っていて、さらに通勤や健康促進で自転車需要が高まっている今、そのためのファッションを提案しているTOKYO WHEELSとしては勝負の年になるのではないかと勝手に考えています。
特にスポーツ自転車の需要が多いみたいですし、追い風ですね!ロードバイク初心者という方にも、自転車ウェアをお探しという方にも、おしゃれサイクリストへの道のりをお手伝いさせていただきます!
ただただ、昨年は本当に多くのお客様のおかげで駆け抜けることのできた一年でした。本当にありがとうございます。
感謝の気持ちを胸に精一杯サポートさせていただきますので、本年もよろしくお願いいたします。ナニトゾ
というわけで、今年も素晴らしい商品をどしどし紹介していきたいと思いまよ~~っ!
第一発目は…、
この記事の目次
TOKYO WHEELSおすすめのウィンターソックスのご紹介です!
たくさんある取り扱い商品の中で、今まさに人気のブランド「Café du Cycliste」のこれはゲットしておきたいソックス3選をご紹介します。
サイクルソックス、こんなにソックスにこだわる人が多い人種は他にいないのではないのかと思うほど、サイクリストに人気のカテゴリーです。”おしゃれは足元から”と言うようにおしゃれ好きな人が多いのかもしれませんね
それでは、いってみましょう~~!
【TEXTURED SOCKS】¥3,300‐
アウトドアスタイルに溶け込むようなテクスチャーソックス。厳選されたメリノウールを90%配合し、保温、防臭、抗菌、体温調整機能を持ったソックスです。
CreamNavyとRedNavyの2色展開で、どっちも足元からいい感じの雰囲気を演出してくれます。自転車に跨っている時にはもちろん、降りた後も人目を集めるおしゃれソックスです。
【DOWNY SOCKS】¥3,300‐
フカフカでモチモチの厚目な生地感が気持ちいいあったかソックスです。こちらもメリノウールを90%配合。しっかりとした生地感なのでより暖かさを求める方には特におすすめ。
RuilleとNavyの二色展開。少しくすませたオレンジのようなルイユも深みのあるネイビーも、ガシガシ使いこんで毛玉ができてもかわいいと思えるカラーリングです。
【メリノウール×プリマロフトソックス】¥3,960‐
ほどよい着圧のあるサイクリングソックスらしい着用感のソックスです。大人しい見た目ですが、メリノウールと人口羽毛とも呼ばれるプリマロフトを配合した高機能素材でできています。
汗で湿っても暖かさを失わないプリマロフトとメリノの合わせ技で、真冬のライドには頼れるソックスとなってくれますよ!
この他にも、お店では豊富なソックスをご用意しています。是非お立ち寄りくださいませ~~!
ということで営業日のご案内です。
TOKYO WHEELS 東日本橋店のインスタグラムアカウント(@tokyowheels_higashinihonbashi)でもご案内していますので、チェックしてみてくださいね!
それでは、お店でお待ちしております!
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ