前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2018.12.24 Mon
突然ですが、このカップの中には持てないほど、熱いお茶が入ってます。
最寄り駅の松〇で店内利用で提供されたお茶です。その日は比較的気温が低い日だったので、温かいお茶は嬉しかったです。…が、容器が間違ってます。留学生らしきスタッフが提供してくれたという事で大目に見ましょう。。
まだまだ、新作・再入荷ラッシュ中のTOKYO WHEELSではありますが、去年のこの時期ってどんな商品が売れていたんだろうかと気になりました。答えは【暖か系パンツ】が人気だった様ですね。そう言えば今年も、新作含め再入荷しているパンツは防風系だったり、保温系だったり、特殊機能を持つパンツでした。サイズ・カラーが揃っていておススメができるアイテムを紹介させていただこうかと思います。
narifuri(ナリフリ)
コチラはパンツで一番に新作となります。先にデリバリーされている定番人気の撥水スパンライクカーゴジョガーズと同生地で作られたライドパンツです。表生地は高密度でツヤ感ある上品な雰囲気で、裏地に起毛のメッシュ生地を配しております。高密度の表生地は冷たい風の侵入を防ぎ、突然の雨でも撥水性能を発揮します。防風と保温の機能両立で見た目以上に温かさを誇るパンツです。膝に入ったタックがペダリング時のツッパリを解消してくれます。ライドパンツのディテールとして工夫されているのが、裾にドローコードを備えたところです。敢えて9分丈くらいでスッキリした印象と同時にチェーンの巻き込みを防ぎます。
narifuri(ナリフリ)
昨年の同時期に安定した売り上げで好評を博したパンツです。ウェストから膝までは比較的ゆとりを持たせたシルエットで動き易さを考慮し、膝から裾にテーパードを効かせることでシャープな印象と同時にチェーンの巻き込みを抑制する効果があります。こちらも表生地は上質なチノ素材を彷彿とさせながらも、裏地が起毛フリース素材になっているので保温効果よ肌触りの良さを実現しております。膝のダーツやフォンポケット等お馴染みのディテールはサイクリストへの思いやりポイントとも言えるでしょう。広口のポケットが広範囲に渡って配されているのは、個人的にもかなり気に入っております。
備えがあれば、憂いナシ。パンツを買って後悔するという事は自身も記憶にございません。この微妙に購買意欲が湧く年の瀬には手堅いアイテムを購入してお楽しみはSALEにとっておきましょう。
アダチ
<とは言え好評開催のプレセール、目玉商品はどんどん無くなっています!
TOKYO WHEELS東日本橋店は月曜定休無く、営業しております!ご来店をお待ちしてます。
※12/29(土)~1/2(水)全店休業となりますので、ご了承下さいませ。
また、東日本橋店のFacebookが開設されております。ご存知の方も、そうでない方もぜひいいね!をお願いいたします。
事あるごとに更新を目指していきます。いいね!でスタッフも気合が入ります。
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ