前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2019.04.01 Mon
さくらが満開になったのも束の間、寒の戻りを感じる今日この頃。寒いですよね。あ、先に言っておきますが、花見には行ってないのでさくらの写真はアップしません。
最近はほぼ毎日と言っていいほど、新商品の入荷ラッシュとなっています。新着の商品紹介が多くなってしまっておりますが、まさに【イマ時期に着る】アイテムを個人的に【格好良いじゃん!】と思うコーディネイトで紹介させていただきます。
いくわよ、
トップス:ソッカンフルフェイスパーカー“MONO”【TOKYO WHEELS別注】
インナー:吸湿速乾ドライポケットTシャツ【MXP FINE DRY SHORT SLEEVE POCKET CREW】
パンツ:crank ankle pants/karu stretch※ECサイトには間もなくアップされます
シューズ:アーバンコンフォートランニングシューズ【Cloud Terry】
春らしくトップスはホワイトの割合が多いTOKYO WHEELS別注の速乾フルフェイスパーカーです。見た目の清潔感漂う印象は万人受けすること間違いなしのカラー。しっかりと自転車を漕ぐ事を想定すれば、インナーにも汗の吸収が早い吸湿・速乾Tシャツを持ってくれば快適間違いナシです。MXPをチョイスすれば、汗の臭いも気になりません。
格好良さ、機能性で妥協したくないのはパンツです。機能だらけのハイテク衣料のalk phenixは如何でしょうか?もはや説明不要のTOKYO WHEELSを代表する人気ブランドです。いわゆる【ハンパ丈】のアンクルパンツです。軽く、ストレッチ性を持ちながらも撥水生地なので、驚きです。コチラの生地では昨年はフルレングス、今年は早速【別注クロップドパンツ】そして、到着したばかりのアンクル丈です。※ECサイトには間もなくアップされます
お花見ライドをする方も居るでしょう。歩き易さは勿論、自転車にも適したOn/オンのコンフォートモデルで足元もお洒落を忘れずに。
ちなみに、私は花粉症なのです。フルフェイスパーカーをマスク代わりにして…そしたらパンツは?どれかな??と考えたコーディネイトです。
アダチ
東日本橋店のFacebookが開設されております。ご存知の方も、そうでない方もぜひいいね!をお願いいたします。
頑張って毎日の更新を目指していきます。いいね!でスタッフのモチベーションが上がります。
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ