TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Jedia
  4. 今シーズン、どう着る?コート、アウター類。

2016.12.06 Tue

Jedia

今シーズン、どう着る?コート、アウター類。

この時期になると格段に増えるコート、アウターのご試着検討。こと三宿店でも週末来店の皆さんのアウターチェックは多かったように思います。

 

その時に出る問題。それは、サイズをどうするか?

 

当たり前のようであり、悩ましい大問題であるサイズ選び。他のアイテムにも言える事ながら、実はアウターのサイズ選びが最もナーバスなところかも。

 

例えば、ラルディーニのこちら。

maimg-3

ウールアルパカ4者混 チェスターコート【EASY】

 

一重(ひとえ)のチェスターコートなのですが、ブランドをご存知であればお分かりのようにサイズ感は比較的タイト。なので、このシーズンのスーツジャケットなどの上に着るなどご検討の際は、上記イメージのようにボタンをかけず羽織りで割りきる事も肝要です。

 

もちろん、スーツの上に着る前提でワンサイズ上にし、ボタンも無理なくかけれて着やすさを優先するパターンもありますが、ジェディアでの購入メインはブランドらしいフィットを活かす前者がほとんどです。(少しタイトですが、ボタンも一つ掛けなら出来ますし。)

 

ただ、体型による個人差もありますゆえ、そのあたりは補正(お直し)含め、ベストを模索しますのでご相談のほど。

 

実際、ワンサイズの違いは、ご来店の皆さんにもお話しするのですが、実寸で1.5~2センチ程度。(箇所によってはサイズ違いでも同じ数値のケースも多数。)客観的な見た目には、さほど違いはありませんが、自身での体感には非常に影響ありますので、サイズ比較出来る場合は、何度でも納得いくまで着比べ(サイズ表をチェックし)ましょう。

 

どんなスタイリングイメージなのか。お手持ちのワードローブとの相性はどうか。そのあたりも大切なポイントとなるので、イメージしてのご来店、ご試着を是非に。

 

近年のアウター選びにもオンオフ兼用のニーズはマストで、各ブランドの提案もそうしたアイテム多数。

 

モードよりなテイラードアウターならば。

ma

Norwegian Rain(ノルウェイジャンレイン)

 

アウトドアスペックを搭載しつつスマートな都市型アウターとして注目なのが。

maimg

MONOBI(モノビ)

 

そして。

ma

UBER(ウーバー)

 

などなどオンシーズンのアウターブランド取り揃えてお待ちしております。

 

オンラインユーザーの皆さまもサイズについてのお悩みあれば、お気軽にお問い合わせください。我らジェディアグループ。全力で対応させて頂きます!

 

サイクサ

この記事を書いた人

Jedia スタッフ

Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...