UPDATE:2019.11.28
How to look stylish. Vol.3
今年はブラックと一緒に“ベイクド”もいきたい気分。

今年っぽく着るコツ②
先日の特集記事でご紹介しました通り、今の気分は断然「ブラック」。
そしてブラックと同じように目立っていたのが、「ブラウン」や「ベージュ」といったカラーでしたよね。
その理由は、トレンドの「ブラック」をより一層今年っぽく引き立ててくれるから。特に「ベイクド(=焼けた)」カラーと呼ばれる、少しくすんだ色味が今年の旬。
コーヒーにケーキが合うように、ブラックにはベイクドがよく合うんです。
さて、あれこれ御託を並べていても仕方がないので、今回はコーディネートを見ながらトレンドの取り入れ方をチェックしていきましょう。
Point
これぞ「ベイクド」って感じの、少し焦げてくすんだような色味のAURALEE(オーラリー)のスウェットは、ブラック合わせ専用かと思わせるぐらいの相性の良さ。
オールブラックだと重くなり過ぎてしまうので、こうやってブラウンやベージュのアイテムを持ってきてあげると、軽やかにそして大人っぽくまとまります。
Point
こちらのAURALEE(オーラリー)のコートも、赤みが少し入ったライトブラウン。
温かみのあるカラーのコートをブラックのセットアップの上から羽織ってあげれば、洒脱なオトコのムードを演出することが出来ますよ。
Point
チェック柄も秋冬のトレンド筆頭ですが、モノによってはトラッドに寄りすぎることも。
そんな時は、旬のブラックと抱き合わせれば、相乗効果で一気にモダンな雰囲気に。ブラックには特にブラウン系のチェック柄が相性抜群です。
Point
ベイクドカラーはブラウン系やベージュ系を指すことが多いですが、実はAUBERGE(オーベルジュ)のローデングリーンもその一つ。
一点使いのブラックを際立出せるのに、他をベイクドカラーでまとめるのもオススメのテクニックです。
前回の記事は流行色のブラック特集でしたので、その応用編をご紹介させていただきました。
お手持ちのブラックアイテムにベイクドカラーを合わせるだけで、グッと今年っぽくなりますよ。
大人が似合うアイテムをもっと見る >>
HUMIDiTでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、Facebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
text by yoshizaki
先日の特集記事でご紹介しました通り、今の気分は断然「ブラック」。
そしてブラックと同じように目立っていたのが、「ブラウン」や「ベージュ」といったカラーでしたよね。
その理由は、トレンドの「ブラック」をより一層今年っぽく引き立ててくれるから。特に「ベイクド(=焼けた)」カラーと呼ばれる、少しくすんだ色味が今年の旬。
コーヒーにケーキが合うように、ブラックにはベイクドがよく合うんです。
百聞は一見にしかず
さて、あれこれ御託を並べていても仕方がないので、今回はコーディネートを見ながらトレンドの取り入れ方をチェックしていきましょう。
Point
ベイクドカラーのスウェットを差す!
これぞ「ベイクド」って感じの、少し焦げてくすんだような色味のAURALEE(オーラリー)のスウェットは、ブラック合わせ専用かと思わせるぐらいの相性の良さ。
オールブラックだと重くなり過ぎてしまうので、こうやってブラウンやベージュのアイテムを持ってきてあげると、軽やかにそして大人っぽくまとまります。
このスウェットを使った、オススメの黒コーデ
Point
コートでブラックを引き立たせる!
こちらのAURALEE(オーラリー)のコートも、赤みが少し入ったライトブラウン。
温かみのあるカラーのコートをブラックのセットアップの上から羽織ってあげれば、洒脱なオトコのムードを演出することが出来ますよ。
暖色系アウターを使った、オススメの黒コーデ
Point
チェックも黒合わせでモダンになる!
チェック柄も秋冬のトレンド筆頭ですが、モノによってはトラッドに寄りすぎることも。
そんな時は、旬のブラックと抱き合わせれば、相乗効果で一気にモダンな雰囲気に。ブラックには特にブラウン系のチェック柄が相性抜群です。
チェック柄アウターを使った、オススメの黒コーデ
Point
実はコレも旬のベイクドカラー!
ベイクドカラーはブラウン系やベージュ系を指すことが多いですが、実はAUBERGE(オーベルジュ)のローデングリーンもその一つ。
一点使いのブラックを際立出せるのに、他をベイクドカラーでまとめるのもオススメのテクニックです。
様々なベイクドカラーを使った、オススメの黒コーデ
前回の記事は流行色のブラック特集でしたので、その応用編をご紹介させていただきました。
お手持ちのブラックアイテムにベイクドカラーを合わせるだけで、グッと今年っぽくなりますよ。
大人が似合うアイテムをもっと見る >>
- PICK UP ITEMS -
HUMIDiTでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、Facebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
text by yoshizaki
最新のニュース
-
-
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
-
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
-
【極上の肌触り】コスパ最強のカシミア混ニットを試してみたら。
2023.12.30
-
【脱おじ】野暮ったくならない、PCも持ち運び可能な大きめショルダーバッグ2選!
2023.12.01
-