UPDATE:2015.08.25
ASSOS(アソス)のオフロードモデル
涼しくなってきた今こそ、半袖で思いっきり走れる季節です。
気付けば処暑も過ぎ、暑さもすっかり和らいでしまいました。「夏が終わってしまった・・・」なんてセンチになるなかれ。この時期こそ、真夏に着られなかったアイテムが活躍するタイミングなのです。

断末魔のように鳴き、力尽きていくセミ。あぁ、真夏の日差しが懐かしい。
朝夕は羽織りものが欲しい気温にまで一気に落ち着いてしまったここ東京地方ですが、サイクリストにとっては「待ってました!」と言わんばかりのナイステンパー(Nice Temperatureの略)になりました。
真夏はとにかく暑くて暑くて。走り回れなかった人たちも多いことと思います。サイクリング再開、自転車通勤再開、そんな方々に送る、ASSOS(アソス)の一押しアイテムをご紹介。
こちらのジャージは、今季のASSOS新作モデル。注目すべきは、今までにないシンプルなデザインと、その素材堅牢度の高さ。
もともと、MTBやXCライダーをターゲットとしてつくられたモデルなので、枝のひっかかりや転倒など、クラッシュ要素に強い素材を使用しています。
また、ハイドレーションバッグなどを背負ってのライディングが含まれるとき、このジャージの背中部分と肩部分に施されたメッシュは2~3mmの厚さがあり、これがクッション代わりに。
この指さししている分が、ちょどクッション替わりになるというわけ。
自転車通勤などでバックパックを背負って走るライダーたちにもうってつけというわけです。
先ほどのジャージ同様、こちらも新モデル。このジャージの特徴的なデザインは、ASSOSがサポートするCape epicという南アフリカで開催されるレースのリーダージャージをイメージしたグラフィック。
軽量でありながらとても軽い素材を使用し、オフロードのみならずオンロードでもしっかり活躍します。
デザイン系ジャージをあまり出さないASSOSの中で、今後かなり珍しいアイテムとなるかもしれません。
突然の雨。もしくは、これからやってくる台風シーズン。そんな悪天候の中でも果敢に自転車に乗るライダーに向けて開発されたのが、こちらのレインジャケット。
その防水・透湿性能は、プロの使用でお墨付き。そして、その機能性の高さもさることながら、注目すべきはその視認性の高さ。
夜間、ライトの無い状態でも100m先から見えるというこのRolly Redは、通勤で夜道を走る方、悪天候の中を走るような方にもオススメです。
MTBでもXCでもROADでも使用できるジャージや、ライディングが日々の日課となっている方にオススメなレインジャケットなど。需要がひと段落したこのタイミングこそ、意外と狙い目かもしれませんね。
▼ASSOS(アソス)の商品一覧はこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
朝夕は羽織りものが欲しい気温にまで一気に落ち着いてしまったここ東京地方ですが、サイクリストにとっては「待ってました!」と言わんばかりのナイステンパー(Nice Temperatureの略)になりました。
真夏はとにかく暑くて暑くて。走り回れなかった人たちも多いことと思います。サイクリング再開、自転車通勤再開、そんな方々に送る、ASSOS(アソス)の一押しアイテムをご紹介。
肩と背中の負荷を軽減する全く新しいジャージ。
こちらのジャージは、今季のASSOS新作モデル。注目すべきは、今までにないシンプルなデザインと、その素材堅牢度の高さ。
もともと、MTBやXCライダーをターゲットとしてつくられたモデルなので、枝のひっかかりや転倒など、クラッシュ要素に強い素材を使用しています。
また、ハイドレーションバッグなどを背負ってのライディングが含まれるとき、このジャージの背中部分と肩部分に施されたメッシュは2~3mmの厚さがあり、これがクッション代わりに。
この指さししている分が、ちょどクッション替わりになるというわけ。
自転車通勤などでバックパックを背負って走るライダーたちにもうってつけというわけです。
こちらも新モデル。2トーンが新鮮なサイクルジャージ。
先ほどのジャージ同様、こちらも新モデル。このジャージの特徴的なデザインは、ASSOSがサポートするCape epicという南アフリカで開催されるレースのリーダージャージをイメージしたグラフィック。
軽量でありながらとても軽い素材を使用し、オフロードのみならずオンロードでもしっかり活躍します。
デザイン系ジャージをあまり出さないASSOSの中で、今後かなり珍しいアイテムとなるかもしれません。
【番外編】オールシーズンの万能選手は、夜道の視認性も抜群です。
突然の雨。もしくは、これからやってくる台風シーズン。そんな悪天候の中でも果敢に自転車に乗るライダーに向けて開発されたのが、こちらのレインジャケット。
その防水・透湿性能は、プロの使用でお墨付き。そして、その機能性の高さもさることながら、注目すべきはその視認性の高さ。
夜間、ライトの無い状態でも100m先から見えるというこのRolly Redは、通勤で夜道を走る方、悪天候の中を走るような方にもオススメです。
MTBでもXCでもROADでも使用できるジャージや、ライディングが日々の日課となっている方にオススメなレインジャケットなど。需要がひと段落したこのタイミングこそ、意外と狙い目かもしれませんね。
▼ASSOS(アソス)の商品一覧はこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by ogawa <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【知らないと損】汗、ムレ、重さ…自転車通勤の”盲点”を解決!
2025.07.04
-
2025.07.04
-
Fair告知|サマーライドを彩るサイクルジャージフェアを開催します!
2025.07.04
-
ASSOSより、2つの限定ジャージが登場!
2025.07.03
-