UPDATE:2013.06.19
nau(ナウ)のアススメアイテム
オレゴン州ポートランドの、リアルな街乗りクローズを。
梅雨を飛び越えて季節はもう夏の様相ですね。ハイテク系のアイテムが最も活躍するこの季節にオススメなのが、アーバン・サイクル&アウトドアブランドのnau(ナウ)です。アウトドアの本場ポートランドの、リアルな街乗りスタイルを再現してみました。

アウトドアの本場、米オレゴン州ポートランドに本拠地を構えるnau(ナウ)。
元NIKEやPatagoniaのスタッフによってリリースされるアイテムたちは、経験に基づいたこなれ感や安心感を感じさせるものばかり。
また、元気すぎない、オトナが着れるアイテムが多くを占めるのもこのブランドの魅力です。
そんなnauより、夏を快適に乗り切るオススメアイテムをご紹介。
●コットン系"速乾"Tシャツで作る快適スタイル
オーガニックコットン特有の、くせになる優しい肌触りに、"テンセル"を加えた「AYRE T-SHIRT」。そんなTシャツを、これまたコットンベースのハイテク繊維を使った「クールマックスファブリック」のパンツと合わせた快適コーディネートがこちらです。

▼Tシャツ ¥7,875(税込)/nau(ナウ)
▼Coolmax クロップドパンツ ¥13,650(税込)/rin project(リンプロジェクト)
▼スリッポンSPDスニーカー ¥13,650(税込)/DZR(ディージーアール)
テンセルは、水を吸収しやすく、吸収した水がすばやく乾き、強度にも優れる非化学系繊維です。自転車にうってつけの素材なんです!
機能性と風合いのグッドバランス!
●トラッド感も感じさせる青系ワントーンスタイル
近年のメンズファッションは、冬も夏もネイビーが元気です!
積極的に自転車スタイルにも取り入れちゃいましょう!

▼ポロシャツ ¥9,450(税込)/nau(ナウ)
▼ショーツ ¥14,700(税込)/rin project(リンプロジェクト)
▼サンダル ¥10,500(税込)/FitFlop(フィットフロップ)
このコーディネートのキモはショーツ。ドレスパンツがベースの上品シルエットで、カジュアルなショートパンツではこうはいきません。
グレー系のみ三色展開というこだわりも、nauの自信が伺えます。
●撥水素材に見えないアイテムでまとめたロング・ポタリングスタイル
晴天無風のお天気が、アッという間に崩れるのがこの季節です。
備えあればなんとやら、撥水系のアウターとパンツはちょっとした遠出には必須ですよ。

▼ジャケット ¥29,400(税込)/nau(ナウ)
▼Tシャツ ¥8,190(税込)/Soundman(サウンドマン)
▼パンツ ¥22,050(税込)/VULPINE(ヴァルパイン)
▼防水スニーカー ¥19,950(税込)/CHROME(クローム)
そこに、満を持して登場した防水シューズをプラスして、来るべき雨に備えつつ快適なロング・ポタリングを楽しんじゃいましょう!

何と言ってもこのアウターがスゴイのです。
撥水性があるようにはまず見えないドライで軽やかな生地と、止水ジップを使わずに水の進入を阻むポケット部のファスナーの工夫、そして隠しフード。
とても軽く、シワが戻りやすいので、不要なときはバッグにポイ!しておけるのもグッド。もちろん透湿性もありますよ!
ブームと言われはじめてもう何年でしょう?
たくさんのブランドが登場し、今やすっかり「普段着」として定着した感のあるアウトドアウェア。
しかし、自転車に乗ること「も」念頭に置きながらアイテム作りを行うアウトドアブランドは、nauだけなんです。
都会に暮らす貴方に贈る、アーバン・アウトドア。来るべき夏を、nauのアイテムで快適に迎えてみませんか。
▼nau(ナウ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
元NIKEやPatagoniaのスタッフによってリリースされるアイテムたちは、経験に基づいたこなれ感や安心感を感じさせるものばかり。
また、元気すぎない、オトナが着れるアイテムが多くを占めるのもこのブランドの魅力です。
そんなnauより、夏を快適に乗り切るオススメアイテムをご紹介。
●コットン系"速乾"Tシャツで作る快適スタイル
オーガニックコットン特有の、くせになる優しい肌触りに、"テンセル"を加えた「AYRE T-SHIRT」。そんなTシャツを、これまたコットンベースのハイテク繊維を使った「クールマックスファブリック」のパンツと合わせた快適コーディネートがこちらです。

▼Tシャツ ¥7,875(税込)/nau(ナウ)
▼Coolmax クロップドパンツ ¥13,650(税込)/rin project(リンプロジェクト)
▼スリッポンSPDスニーカー ¥13,650(税込)/DZR(ディージーアール)
テンセルは、水を吸収しやすく、吸収した水がすばやく乾き、強度にも優れる非化学系繊維です。自転車にうってつけの素材なんです!
機能性と風合いのグッドバランス!
●トラッド感も感じさせる青系ワントーンスタイル
近年のメンズファッションは、冬も夏もネイビーが元気です!
積極的に自転車スタイルにも取り入れちゃいましょう!

▼ポロシャツ ¥9,450(税込)/nau(ナウ)
▼ショーツ ¥14,700(税込)/rin project(リンプロジェクト)
▼サンダル ¥10,500(税込)/FitFlop(フィットフロップ)
このコーディネートのキモはショーツ。ドレスパンツがベースの上品シルエットで、カジュアルなショートパンツではこうはいきません。
グレー系のみ三色展開というこだわりも、nauの自信が伺えます。
●撥水素材に見えないアイテムでまとめたロング・ポタリングスタイル
晴天無風のお天気が、アッという間に崩れるのがこの季節です。
備えあればなんとやら、撥水系のアウターとパンツはちょっとした遠出には必須ですよ。

▼ジャケット ¥29,400(税込)/nau(ナウ)
▼Tシャツ ¥8,190(税込)/Soundman(サウンドマン)
▼パンツ ¥22,050(税込)/VULPINE(ヴァルパイン)
▼防水スニーカー ¥19,950(税込)/CHROME(クローム)
そこに、満を持して登場した防水シューズをプラスして、来るべき雨に備えつつ快適なロング・ポタリングを楽しんじゃいましょう!

何と言ってもこのアウターがスゴイのです。
撥水性があるようにはまず見えないドライで軽やかな生地と、止水ジップを使わずに水の進入を阻むポケット部のファスナーの工夫、そして隠しフード。
とても軽く、シワが戻りやすいので、不要なときはバッグにポイ!しておけるのもグッド。もちろん透湿性もありますよ!
ブームと言われはじめてもう何年でしょう?
たくさんのブランドが登場し、今やすっかり「普段着」として定着した感のあるアウトドアウェア。
しかし、自転車に乗ること「も」念頭に置きながらアイテム作りを行うアウトドアブランドは、nauだけなんです。
都会に暮らす貴方に贈る、アーバン・アウトドア。来るべき夏を、nauのアイテムで快適に迎えてみませんか。
▼nau(ナウ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
text by shigematsu <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【自転車だから仕方ない】そう思ってた大人に履いてほしい、一本のパンツ。
2025.08.05
-
2025.08.01
-
【冷却装備の正解】風が抜ける”真夏ジャージ”4選
2025.08.01
-
【年齢を味方に】“なんか似合わない…”を解決する、40代のための最新ジャージ事情
2025.07.30
-